自分たちが住む家 食べる食糧 使うエネルギーをみんなでおしゃれに愉しく作る。自然の恵みで生きる感性も培う。そういう自給自足の技術と哲学と感性を実践的に修得します。いいことで愉しく稼ぐ・・自活力も学びます。仲間作りもします。

杉皮貼り&壁のヤスリ掛けなど

建築, 非電化ショップ棟造り

こんにちは、さわでぃです。
今日は屋根の杉皮貼りをしたり、壁の漆喰をヤスリで削って綺麗にしたりしました。

屋根の杉皮貼り

IMG_5630杉皮貼りもあと少し。
今日から住み込み弟子として非電化工房で働くことになったマーシーに杉皮貼りをやってもらいました。
マーシーは昨年から何回も手伝いに来てもらっているのであまり新鮮味は無いですね(笑
 

IMG_5674棟木(屋根のてっぺんの部分)を残し、杉皮貼りが完了しました。
棟木の箇所は明日やります。
 

天井の隙間埋め、壁のヤスリ掛け

IMG_5644天井パネルの接合部の隙間が目立っていたので、20mm幅の木材を打ち付けて隠します。
 

IMG_5654先週内壁の漆喰塗りをしましたが、一部凸凹になって汚い箇所がありましたので、紙ヤスリで削ったり、漆喰を塗り直したりして綺麗にしました。
 

IMG_5661明日天井の塗装をやる予定ですが、天井の塗装はコンプレッサーを使ってやってみようということになりました。
コンプレッサーを使った塗装は初めてなので藤村靖之先生に使い方を教えてもらいました。

明日から外壁の塗装に入ります。
ショップ棟完成も段々見えてきました。

それでは、また!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自給自足生活へ

関連記事

IMG_3638

もみの木伐採&壁パネル制作

こんにちは、さわでぃです。 今日は、午前中はもみの木を伐採(チェーンソー講習)して、午後は非電化シ

記事を読む

IMG_5832

床、窓/ドア枠、角柱の塗装

こんにちは、さわでぃです。 ショップ棟もいよいよ今週で完成の予定。 今日は床、窓/ドア枠、角柱の

記事を読む

IMG_4483

今日も窓制作

こんにちは、さわでぃです。 今日も先週に引き続き窓を制作しました。 窓制作 ひとまず正面の

記事を読む

IMG_2967

非電化ショップ棟の正面壁パネル制作

こんにちは、さわでぃです。 今日は非電化ショップ棟の正面壁パネルを作りました。 1-5時限:

記事を読む

IMG_4399

残りの屋根パネル全部完成!

こんにちは、さわでぃです。 今日は一日中アトリエに籠って屋根パネルを作りました。 屋根パネル

記事を読む

IMG_5566

漆喰塗りほぼ完了&屋根の杉皮貼り

こんにちは、さわでぃです。 今日は漆喰塗りをしてから、屋根の杉皮貼りをしました。 漆喰塗り

記事を読む

IMG_3809

床パネルにフタと、天井パネル切り出し。進路面談

こんばんわ、きんちゃんです。 昨日、籾殻を満載した床パネルにベニヤでフタをし、コーススレッドを

記事を読む

IMG_4878

腰がちょっと…

こんにちは、さわでぃです。 今日は正面ドアにドアノブを取り付ける作業をしました。 正面ドアの

記事を読む

IMG_4757

建具のペンキ塗り&取り付け

こんにちは、さわでぃです。 今日は建具の塗装・取り付けをしました。 建具の塗装・取り付け

記事を読む

IMG_3407

白菜収穫&籾殻調達

こんにちは、さわでぃです。 今日は、白菜を全て収穫してから、非電化ショップ棟の床・壁・屋根パネルに

記事を読む

PAGE TOP ↑