建具のペンキ塗り&取り付け
こんにちは、さわでぃです。
今日は建具の塗装・取り付けをしました。
建具の塗装・取り付け
昨日に続き、建具の塗装・取り付けです。
あ、昨日の夜から一日だけ東北芸術工科大学コミュニティデザイン学科の学生さん(ユウダイくん・スミレちゃん・ナツミちゃん)が非電化工房の手伝いに来てくれました。
大学で「里山留学」という授業があるらしく、地域の活動を見て廻るそうです。
昨日の夜はアースデイ那須2015の実行委員会があったので、3人にも参加してもらいました。
色々話をしましたが、3人とも学生ならではの悩みがあったりして、なんか自分も刺激を受けました。
ユウダイくんにはショップ棟造りの手伝いもしてもらいました。
この後、3人は芦野を中心に活動してる人たちに会いに行くとのことでした。
芦野にはおもしろい人がたくさんいるので、スゴくいい経験になるんじゃないかなぁ。
それでは、また!
![]() |
![]() |
![]() |
関連記事
-
-
伝説の一期弟子、ショップの壁パネル
こんばんわ、きんちゃんです。 今日は一時晴れ間が出て、暖かいときがありました。 やっぱり太陽
-
-
農具小屋つくり&ほぞ組・ダボ継ぎの練習
こんにちは、さわでぃです。 今日は、午前中は農具小屋の屋根の防水シート貼りと床板張りをして、午後は
-
-
黙々モルタル塗り&那須山温泉
こんにちは、さわでぃです。 今日は一日中、駐車場前のブロック塀のモルタル塗りをしました。 1
-
-
太陽熱温水器制作&デッキ修復
こんにちは、さわでぃです。 今日は太陽熱温水器の部材の切り出しをして、余った時間でデッキ修復をしま
-
-
今日も屋根パネルに籾殻詰め
こんにちは、さわでぃです。 今日も先週に引き続き屋根パネルに籾殻を詰めました。 屋根パネルに
-
-
塗装補修&SHOPロゴ作り
こんにちは、さわでぃです。 今日は塗装の補修と「SHOP」のロゴ作りをしました。 塗装補修
-
-
外廊下の土台設置&北面の窓取り付け
こんにちは、さわでぃです。 今日は、外廊下の土台設置と北面の窓の取り付けをしました。 外廊下
-
-
床、窓/ドア枠、角柱の塗装
こんにちは、さわでぃです。 ショップ棟もいよいよ今週で完成の予定。 今日は床、窓/ドア枠、角柱の
-
-
ようやく、正面ドア取り付け完了!
こんにちは、さわでぃです。 今日は正面ドアの取り付けと、外廊下の部材の塗装をしました。 正面
- 前へ
- 窓、ひとつだけ取り付け完了!
- 次へ
- ドアの取り付けなど