正面ドアのガラスはめ込み&巾木塗装
こんにちは、さわでぃです。
今日は正面ドアにガラスをはめたり、巾木の塗装をしたりしました。
正面ドアのガラスはめ込み
割らないよう気をつけながら正面ドアにガラスをはめていきます。
普通のスポンジで落ちないガラスの汚れ(水垢)は「ウロコ取り」というやつを使って落とします。
「ウロコ取り」いいですね。ガラスがピカピカになりました。
巾木は茶系の色で塗装しました。
残る作業は、塗装の補修と正面壁に「SHOP」のロゴを入れるのみとなりました。
それでは、また!
![]() |
![]() |
![]() |
関連記事
-
-
農具小屋のドア、窓作り
こんにちは、さわでぃです。 今日は、一日中アトリエで農具小屋のドア、窓作りをしました。 1-5時
-
-
農具小屋の塗装、ほぼ完了
こんにちは、さわでぃです。 今日は、農具小屋のドアの塗装、ジャガイモの収穫、小さい椅子制作をしまし
-
-
デッキ修復&太陽熱温水器制作
こんにちは、さわでぃです。 今日は午前中1時間だけデッキ修復作業をして、その後は一日中太陽熱温水器
-
-
最後の授業&ニコさんの誕生日会
こんにちは、さわでぃです。 卒業まで残り2日。 明日は大掃除&卒業式なので今日が最後の授業です。
-
-
窓、ひとつだけ取り付け完了!
こんにちは、さわでぃです。 今日はドア・窓をサンダーで削って綺麗にして、窓を一つだけ建物に取り付け
-
-
残りの屋根パネル全部完成!
こんにちは、さわでぃです。 今日は一日中アトリエに籠って屋根パネルを作りました。 屋根パネル
-
-
壁用防水シート&ラス網貼り
こんにちは、さわでぃです。 今日は内壁に防水シートとラス網を貼りました。 防水シート&ラス網
-
-
杉皮貼り&壁のヤスリ掛けなど
こんにちは、さわでぃです。 今日は屋根の杉皮貼りをしたり、壁の漆喰をヤスリで削って綺麗にしたりしま
- 前へ
- 床、破風、鼻隠しの塗装
- 次へ
- 塗装補修&SHOPロゴ作り