窓・ドア枠と角柱の色、悩み中
こんにちは、さわでぃです。
今日は天井の塗装を仕上げて、窓・ドア枠、角柱の塗装をしました。
自給自足 今日の授業
天井の塗装
天井は2度塗りして、母屋・棟木もつや無しの白で塗装しました。
壁も天井も白になって綺麗になった分、隙間が目立ってしまったので後程何かを詰めるかもです。
窓・ドア枠、角柱の塗装
窓・ドア枠はひとまずグレー系の色にしてみることになりました。
窓・ドア枠に少し濃いめのグレーを塗装して遠目で確認したところ、どうやらイマイチのようですね。。
頭で考えているイメージと実際に塗ってみた感じは中々一致しないみたいです。
もう少し明るめのグレーに変更してみましょう、ということで、塗り直しです。
窓・ドア枠と角柱を明るめのグレーに塗り直したところで今日の作業は終了です。
暗くなってしまいよく分からないので、問題ないかどうか来週明けに確認します。
恐らく来週中にはショップ棟完成!ということになりそうです。
それでは、また!
![]() |
![]() |
![]() |
関連記事
-
-
アートな竃作り&デッキ修復
こんにちは、さわでぃです。 今日はアートな竃作りチームとデッキ修復チームの2チームに分かれて作業し
-
-
田んぼのチェック&納屋・カフェテーブル作り
こんばんわ、きんちゃんです。 梅雨の合間の晴れ具合に夏の足音を感じる 爽やかな日々ですね。
-
-
自転車置き場完成!炊事場はあと少し。
こんにちは、さわでぃです。 今日は、昨日に引き続き2チームに分かれて、炊事場と自転車置き場を作りま
-
-
田んぼの畦塗り、代掻き&ブロック塀の凸凹埋め
こんにちは、さわでぃです。 今日は午前中は田んぼの畦塗りをして、午後は2チームに分かれてブロック塀
-
-
杉皮貼り&壁のヤスリ掛けなど
こんにちは、さわでぃです。 今日は屋根の杉皮貼りをしたり、壁の漆喰をヤスリで削って綺麗にしたりしま
-
-
正面壁パネル組み立て完了!
こんにちは、さわでぃです。 今日は非電化ショップ棟の正面壁パネルの組み立てをしました。 1-
-
-
テーブル組み立て&農具小屋のドア、窓設置&小さい椅子作り
こんにちは、さわでぃです。 今日は午前中はカフェのテーブルの組み立てと農具小屋にドアと窓を設置する
-
-
壁パネル(側面その2)の組み立てなど
こんにちは、さわでぃです。 今日は非電化ショップ棟壁パネルの部材切り出し、組み立てをしました。
-
-
家の基礎作り&地方で仕事を創る塾(第13期)
こんにちは、さわでぃです。 今日は家の基礎作り(丁張り)をして、夕方から地方で仕事を創る塾(第13
-
-
農具小屋の材木カットとパネル組立て
毎日が過ぎるのが早いです。 充実している証拠かしらね。 日々、そんな充実のきんちゃんです。
- 前へ
- 今日もみんなで外壁&天井の塗装
- 次へ
- 床、窓/ドア枠、角柱の塗装