自分たちが住む家 食べる食糧 使うエネルギーをみんなでおしゃれに愉しく作る。自然の恵みで生きる感性も培う。そういう自給自足の技術と哲学と感性を実践的に修得します。いいことで愉しく稼ぐ・・自活力も学びます。仲間作りもします。

床、窓/ドア枠、角柱の塗装

建築, 非電化ショップ棟造り

こんにちは、さわでぃです。
ショップ棟もいよいよ今週で完成の予定。
今日は床、窓/ドア枠、角柱の塗装をしました。

自給自足 今日の授業

床の塗装

IMG_5814床塗装の前に散乱していたゴミを片付け、床にへばりついていた漆喰を剥がしたりして綺麗にします。
先週暖かかったので安心していたのですが、今日はまさかの雪で寒さに震えながらの作業です。
 

IMG_5832床は水性ウレタンニスを使うことにしました。
「けやき」「ローズ」「チーク」の3色をともちゃんの感性で適当に塗っていきます。
 

IMG_5842今日は半分くらいまで塗り終えました。
思っていたより明るめでしたが、白壁に合ってるんじゃないでしょうか。
 

窓/ドア枠、角柱の塗装

IMG_5853窓・ドア枠と角柱は薄めのグレーにすることにしました。
藤村靖之先生にも確認して頂き、了承を得ました。
なかなかいい感じだ思います!

あとは破風・鼻隠しの色を決めれば塗装の色決めは完了です。
色決めはともちゃんに任せている(というか完全丸投げ?)ので、ともちゃんにはもう少しだけ悩んでもらいましょう。
 

それでは、また!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自給自足生活へ

関連記事

IMG_0656

炊事場と自転車置き場

こんばんわ、きんちゃんです。 もう那須の夜は、とても寒いですー。 1-5時限:炊事場と自転車

記事を読む

IMG_4764

ドアの取り付けなど

こんにちは、さわでぃです。 今日も引き続き建具の取り付け作業をしました。 ドア・窓の取り付け

記事を読む

IMG_5613

黙々杉皮貼り

こんにちは、さわでぃです。 今日は屋根の杉皮貼りをしました。 杉皮貼り youtubeで音

記事を読む

IMG_4034

最後の授業&ニコさんの誕生日会

こんにちは、さわでぃです。 卒業まで残り2日。 明日は大掃除&卒業式なので今日が最後の授業です。

記事を読む

IMG_4770

ドア・窓の取り付け準備

こんにちは、さわでぃです。 今日はドア・窓の取り付け準備をしました。 ドア・窓の取り付け準備

記事を読む

IMG_4933

ちょっとだけ床板貼り

こんにちは、さわでぃです。 今日は床板貼りをしました。 床板貼り 床板切り出し&設置です。

記事を読む

IMG_3636

初めての建築図面

こんにちは、さわでぃです。 今日は午前中は2チームに分かれて田んぼ作業&ブロックの漆喰塗りをして(

記事を読む

DSC_0038

早朝作業の草刈り、そして納屋作り

こんにちわ、きんちゃんです。 最近、非電化工房で飼っているヤギのペーターと仲がとてもいいです。

記事を読む

IMG_4399

残りの屋根パネル全部完成!

こんにちは、さわでぃです。 今日は一日中アトリエに籠って屋根パネルを作りました。 屋根パネル

記事を読む

IMG_4477

今日も窓制作

こんにちは、さわでぃです。 今日も昨日に引き続き窓を制作しました。 窓制作 窓の部材の切り

記事を読む

PAGE TOP ↑