テーブル制作&農具小屋のドア、窓作り
こんにちは、さわでぃです。
今日は一日中雨が降っていたので、アトリエでテーブル制作(ほぞ組)等をしました。
1-5時限:テーブル制作&農具小屋のドア、窓作り

テーブルの天板と脚はダボ継ぎでとめます。
初めてのダボ継ぎだったのでダボを付ける位置を微妙に間違えたりして何回かやり直しましたが、何とかダボ継ぎをすることができました。
 
テーブルをひっくり返して、ひとまず組み立て完了です!
う〜ん、なかなかいい感じじゃないでしょうか。
初めてのほぞ組の割には悪くない仕上がりだと思います!
6/27に作ったテーブルに比べると少しずっしりした感じがありますね。
 
テーブル制作と並行して農具小屋のドアと窓も少しずつ制作中です。
少しずつですが、農具小屋も完成に近づきつつあります。
それでは、また!
![]()  | 
関連記事
-  
                            
                              - 
              
窓枠ヤスリ掛け&窓ガラスはめ込み
こんにちは、さわでぃです。 今日は窓枠のヤスリ掛け等をしました。 窓枠のヤスリ掛け 今日か
 
-  
                            
                              - 
              
非電化ショップ棟の柱・土台の切り出し
こんにちは、さわでぃです。 今日は、非電化ショップ棟の柱と土台の切り出し・設置をしました。
 
-  
                            
                              - 
              
非電化ショップ棟の基礎作り
こんにちは、さわでぃです。 今日は一日中、非電化ショップ棟の基礎作りをしました。 1-5時限
 
-  
                            
                              - 
              
ひとまず外壁の色が決まりました!
こんにちは、さわでぃです。 今日も外壁の塗装をしました。 外壁塗装 ともちゃんが夜な夜な色
 
-  
                            
                              - 
              
床、破風、鼻隠しの塗装
こんにちは、さわでぃです。 今日は床、破風、鼻隠しの塗装をしました。 床の塗装 昨日に引き
 
-  
                            
                              - 
              
カフェテーブル塗装&ラダックのDVD鑑賞
こんにちは、さわでぃです。 今日は、午前中はカフェテーブルの塗装をして、午後は「懐かしい未来 ラダ
 
-  
                            
                              - 
              
正面入り口のドア制作
こんにちは、さわでぃです。 今日は正面入り口のドア制作をしました。 正面入り口のドア制作
 
-  
                            
                              - 
              
ひらちゃんの自然塾&デッキ修復
こんにちは、さわでぃです。 今日は「ひらちゃんの自然塾」に参加し、その後でデッキの修復作業をしまし
 
-  
                            
                              - 
              
田んぼの畦塗り、代掻き&ブロック塀の凸凹埋め
こんにちは、さわでぃです。 今日は午前中は田んぼの畦塗りをして、午後は2チームに分かれてブロック塀
 
- 前へ
 - テーブルのホゾ穴と、屋根の杉皮張り
 - 次へ
 - 農具小屋のドア、窓作り
 
 
        