テーブル制作&農具小屋のドア、窓作り
こんにちは、さわでぃです。
今日は一日中雨が降っていたので、アトリエでテーブル制作(ほぞ組)等をしました。
1-5時限:テーブル制作&農具小屋のドア、窓作り
テーブルの天板と脚はダボ継ぎでとめます。
初めてのダボ継ぎだったのでダボを付ける位置を微妙に間違えたりして何回かやり直しましたが、何とかダボ継ぎをすることができました。
テーブルをひっくり返して、ひとまず組み立て完了です!
う〜ん、なかなかいい感じじゃないでしょうか。
初めてのほぞ組の割には悪くない仕上がりだと思います!
6/27に作ったテーブルに比べると少しずっしりした感じがありますね。
テーブル制作と並行して農具小屋のドアと窓も少しずつ制作中です。
少しずつですが、農具小屋も完成に近づきつつあります。
それでは、また!
![]() |
![]() |
![]() |
関連記事
-
-
『中村好文 小屋においでよ!』展に行ってきました!
こんにちは、さわでぃ@夏休み満喫中です。 今日は『中村好文 小屋においでよ!』展(in 金沢21世
-
-
黙々モルタル塗り&那須山温泉
こんにちは、さわでぃです。 今日は一日中、駐車場前のブロック塀のモルタル塗りをしました。 1
-
-
小上がりに框(かまち)設置
こんにちは、さわでぃです。 今日は小上がりに框(かまち)を設置したりしました。 框設置 小
-
-
最後の授業&ニコさんの誕生日会
こんにちは、さわでぃです。 卒業まで残り2日。 明日は大掃除&卒業式なので今日が最後の授業です。
-
-
非電化ショップの場所決め&床パネル制作
こんにちは、さわでぃです。 今日は午前中に非電化ショップの場所決めをして、午後は床パネルの制作をし
-
-
玉切り・薪割り&窓制作(8日目)
こんにちは、さわでぃです。 今日は午前中は薪作り(玉切り・薪割り)をして、午後は窓制作をしました。
-
-
ショップ作りの設計図
こんばんわ、きんちゃんです。 なんか今日は久々にあったかいですね。 体が良く動いて、うれしい
- 前へ
- テーブルのホゾ穴と、屋根の杉皮張り
- 次へ
- 農具小屋のドア、窓作り