自分たちが住む家 食べる食糧 使うエネルギーをみんなでおしゃれに愉しく作る。自然の恵みで生きる感性も培う。そういう自給自足の技術と哲学と感性を実践的に修得します。いいことで愉しく稼ぐ・・自活力も学びます。仲間作りもします。

床、破風、鼻隠しの塗装

建築, 非電化ショップ棟造り

こんにちは、さわでぃです。
今日は床、破風、鼻隠しの塗装をしました。

自給自足 今日の授業

床の塗装

IMG_5897昨日に引き続き黙々と床塗装です。
 

IMG_5901高台のところも含め全部塗り終えました。
やっぱ塗装するとかわりますね〜
「けやき」「ローズ」「チーク」の3色のバランスもとてもよく、ステキな床だと思います。
 

破風、鼻隠しの塗装

IMG_5860IMG_5893破風と鼻隠しはチョコレート色を塗ることにしました。
チョコレート色を塗ることでなんとなく屋根に重厚感がでましたかね。
 

IMG_59042015年4月9日時点のショップ棟です。

塗装の色についてはこれで確定です。
後はドア・窓にガラスをはめたり、塗装が汚いところを補修したりするのみとなりました。
今週中には完成できそうです。
 

それでは、また!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自給自足生活へ

関連記事

IMG_2431

家の基礎作り(水糸貼り完了)

こんにちは、さわでぃです。 今日は一日中家の基礎作りをしました。 1-5時限:家の基礎作り

記事を読む

IMG_2599

サツマイモ収穫&非電化ショップ棟造り

こんにちは、さわでぃです。 今日は午前中にサツマイモ掘りをして、その後で非電化ショップ棟造りの設計

記事を読む

IMG_2856

非電化ショップ棟の土台・大引設置

こんにちは、さわでぃです。 今日は、非電化ショップ棟の土台と大引を設置しました。 1-5時限

記事を読む

IMG_7416

農具小屋のドア、窓作り

こんにちは、さわでぃです。 今日は、一日中アトリエで農具小屋のドア、窓作りをしました。 1-5時

記事を読む

IMG_2291

太陽熱温水器設置&家造りMTG・現地調査

こんにちは、さわでぃです。 今日は、完成した太陽熱温水器を設置し、その後、家造りのMTG・現地調査

記事を読む

IMG_5958

塗装補修&SHOPロゴ作り

こんにちは、さわでぃです。 今日は塗装の補修と「SHOP」のロゴ作りをしました。 塗装補修

記事を読む

IMG_2808

非電化ショップ棟の柱・土台の切り出し

こんにちは、さわでぃです。 今日は、非電化ショップ棟の柱と土台の切り出し・設置をしました。

記事を読む

IMG_4612

籾殻ハウスの屋根修理&ソーラーフードドライヤーの作り方講座

こんにちは、さわでぃです。 今日の自給自足大学の授業は、午前中は屋根の基礎知識の講義を受けて(非電

記事を読む

DSC_0019

ショップ作りの設計図

こんばんわ、きんちゃんです。 なんか今日は久々にあったかいですね。 体が良く動いて、うれしい

記事を読む

IMG_4688

足踏みミシンリストア講習&ドア制作

こんにちは、さわでぃです。 今日は足踏みミシンのリストア方法を教えてもらい、その後は引き続きドア制

記事を読む

PAGE TOP ↑