自分たちが住む家 食べる食糧 使うエネルギーをみんなでおしゃれに愉しく作る。自然の恵みで生きる感性も培う。そういう自給自足の技術と哲学と感性を実践的に修得します。いいことで愉しく稼ぐ・・自活力も学びます。仲間作りもします。

非電化ショップ棟の正面壁パネル制作

建築, 非電化ショップ棟造り

こんにちは、さわでぃです。
今日は非電化ショップ棟の正面壁パネルを作りました。

1-5時限:非電化ショップ棟の正面壁パネル

 

IMG_2959正面壁パネルで使うベニヤ板と2×4材の切り出しが終ったので、ひとまず地面に置いて組み合わせてみたところ、
 

IMG_2960下の方に隙間が。。

さっそく設計図の寸法が間違っていたようです。

仕方ないので寸法が間違っていた部材の切り直しです。
設計図の段階でこういった間違いを発見できるようにしないとですね。
 

IMG_29672×4材で枠を作ってベニヤ板を被せて合わせてみたのですが、微妙にズレていました。

設計図の寸法が間違っているのか、組み立て方に問題があるのか、何が原因なのか考えていたところで真っ暗になってしまったので終了です。
できれば今日中に正面壁パネルを終らせたかったのですが、まぁしょうがないですね。

来週はもう一度設計図の寸法を確認して、2×4とベニヤ板がビシっと組み合わさるようにしたいと思います。

それでは、また!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自給自足生活へ

関連記事

IMG_8578

田んぼの除草&アンティーク椅子仕上げ&農具小屋仕上げ

こんにちは、さわでぃです。 今日は、みんなで1枚目の田んぼの除草を終らせてから、2チームに分かれて

記事を読む

IMG_4757

建具のペンキ塗り&取り付け

こんにちは、さわでぃです。 今日は建具の塗装・取り付けをしました。 建具の塗装・取り付け

記事を読む

IMG_4483

今日も窓制作

こんにちは、さわでぃです。 今日も先週に引き続き窓を制作しました。 窓制作 ひとまず正面の

記事を読む

IMG_3332

壁パネル(後面、側面)組み立て完了!

こんにちは、さわでぃです。 今日は非電化ショップ棟の壁パネルの組み立てをしました。 1-5時

記事を読む

IMG_1181

アートな竃、ほぼ完成&デッキ修復

こんにちは、さわでぃです。 今日は昨日に引き続き2チームに分かれて竃作りとデッキ修復をしました。

記事を読む

IMG_2699

非電化ショップの場所決め&床パネル制作

こんにちは、さわでぃです。 今日は午前中に非電化ショップの場所決めをして、午後は床パネルの制作をし

記事を読む

IMG_4434

屋根パネルに籾殻詰め

こんにちは、さわでぃです。 今日は屋根パネルに籾殻を詰めました。 屋根パネルに籾殻詰め 籾

記事を読む

IMG_4688

足踏みミシンリストア講習&ドア制作

こんにちは、さわでぃです。 今日は足踏みミシンのリストア方法を教えてもらい、その後は引き続きドア制

記事を読む

IMG_5431

窓枠ヤスリ掛け&窓ガラスはめ込み

こんにちは、さわでぃです。 今日は窓枠のヤスリ掛け等をしました。 窓枠のヤスリ掛け 今日か

記事を読む

IMG_2856

非電化ショップ棟の土台・大引設置

こんにちは、さわでぃです。 今日は、非電化ショップ棟の土台と大引を設置しました。 1-5時限

記事を読む

PAGE TOP ↑