非電化ショップ棟の正面壁パネル制作
こんにちは、さわでぃです。
今日は非電化ショップ棟の正面壁パネルを作りました。
1-5時限:非電化ショップ棟の正面壁パネル
正面壁パネルで使うベニヤ板と2×4材の切り出しが終ったので、ひとまず地面に置いて組み合わせてみたところ、
下の方に隙間が。。
さっそく設計図の寸法が間違っていたようです。
仕方ないので寸法が間違っていた部材の切り直しです。
設計図の段階でこういった間違いを発見できるようにしないとですね。
2×4材で枠を作ってベニヤ板を被せて合わせてみたのですが、微妙にズレていました。
設計図の寸法が間違っているのか、組み立て方に問題があるのか、何が原因なのか考えていたところで真っ暗になってしまったので終了です。
できれば今日中に正面壁パネルを終らせたかったのですが、まぁしょうがないですね。
来週はもう一度設計図の寸法を確認して、2×4とベニヤ板がビシっと組み合わさるようにしたいと思います。
それでは、また!
![]() |
![]() |
![]() |
関連記事
-
-
正面ドアのガラスはめ込み&巾木塗装
こんにちは、さわでぃです。 今日は正面ドアにガラスをはめたり、巾木の塗装をしたりしました。
-
-
非電化ショップ棟の基礎作り
こんにちは、さわでぃです。 今日は一日中、非電化ショップ棟の基礎作りをしました。 1-5時限
-
-
巾木、破風、鼻隠などの確認
こんにちは、さわでぃです。 今日は床板貼りを終らせてから、藤村靖之先生に色々チェックしてもらいまし
-
-
屋根のトタン貼り&テーブル制作
こんにちは、さわでぃです。 今日は午前中は田んぼの水管理・雑草についての座学の授業をした後で農具小
-
-
北側窓設置&外廊下の階段設置
こんにちは、さわでぃです。 今日は北側窓設置と外廊下の階段設置作業をしました。 北側窓設置
-
-
今日も内壁の漆喰塗り
こんにちは、さわでぃです。 今日も内壁の漆喰塗りをしました。 漆喰塗り 今日は東面、正面の