壁パネル(後面、側面)組み立て完了!
こんにちは、さわでぃです。
今日は非電化ショップ棟の壁パネルの組み立てをしました。
1-5時限:壁パネルの組み立て
昨日2×4の枠まで組み立てた壁パネル(側面その2)、ベニヤを貼付けて完成!
雨がぱらつきそうな怪しい天気の中、残りの壁パネルも組み立てていきました。
こちらは壁パネル(側面その1)。
ドアと窓が一つずつ入ります。
こちらは壁パネル(後面)。
縦長の窓が4つ入ります。
17時が過ぎたあたりで少し雨が降ってきましたが、なんとか壁パネル(後面、側面)が終りました!
これで壁パネルは全て組み立て完了です。
来週は、籾殻を調達してから床パネル、壁パネルを土台に設置し、屋根パネルと建具(ドア・窓)を制作する予定です。
12月15日の卒業までにギリギリ間に合うかなぁといったかんじです。
間に合わせたいなぁ。
それでは、また!
![]() |
![]() |
![]() |
関連記事
-
-
窓枠ヤスリ掛け&窓ガラスはめ込み
こんにちは、さわでぃです。 今日は窓枠のヤスリ掛け等をしました。 窓枠のヤスリ掛け 今日か
-
-
大日向マルシェのお手伝い&非電化ショップ棟造り
こんにちは、さわでぃです。 今日は午前中に大日向マルシェのお手伝いに行って、午後は非電化ショップ棟
-
-
外廊下の土台設置&北面の窓取り付け
こんにちは、さわでぃです。 今日は、外廊下の土台設置と北面の窓の取り付けをしました。 外廊下
-
-
床パネルと基礎作りと薫炭と大根
こんばんわ、きんちゃんです。 いやー、最近ずいぶんと冷えてきました。 ゆたんぽが手放せない季
-
-
「ミツバチからのメッセージ」鑑賞&建築の基礎知識
こんにちは、さわでぃです。 今日は雨だったので、一日中座学の授業でした。 なにげに一日中座学って
-
-
今日も内壁の漆喰塗り
こんにちは、さわでぃです。 今日も内壁の漆喰塗りをしました。 漆喰塗り 今日は東面、正面の
-
-
玉切り・薪割り&窓制作(8日目)
こんにちは、さわでぃです。 今日は午前中は薪作り(玉切り・薪割り)をして、午後は窓制作をしました。
-
-
青棚置いてみました、が
こんにちは、さわでぃです。 今日はアトリエにある青棚をショップ棟に設置してみました。 青棚設
- 前へ
- 壁パネル(側面その2)の組み立てなど
- 次へ
- 白菜収穫&籾殻調達