自分たちが住む家 食べる食糧 使うエネルギーをみんなでおしゃれに愉しく作る。自然の恵みで生きる感性も培う。そういう自給自足の技術と哲学と感性を実践的に修得します。いいことで愉しく稼ぐ・・自活力も学びます。仲間作りもします。

ドア制作&建具ペンキ塗り

こんにちは、さわでぃです。
今日は一日ドア制作をしました。
 

IMG_4728何気に今日はバレンタインデー。
朝、ともちゃんから手作りバレンタインビスコッティを貰いました!
ビスコッティ&カフェオレの優雅なティータイムで一日がスタートです。
 

自給自足 今日の授業

ドア制作

IMG_4730今回の窓・ドアは2重ガラスにします。
ガラスとガラスの間に穴を開けて空気を通せるようにしました。(曇り・結露防止対策)
このやり方は初めてみたいなので、上手く曇り・結露防止できるかどうかは分かりません!
 

建具のペンキ塗り

IMG_4735IMG_4736IMG_4737出来上がったドア・窓のペンキ塗りもしました。
白いペンキを下塗りした後で、明るい感じの青を塗っていきました。
なかなかいい色合いだと思います!

今週の作業は今日で終わり。
来週は建具の取り付けと外廊下設置ですかね。

それでは、また!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自給自足生活へ

関連記事

IMG_4866

外廊下の根太設置

こんにちは、さわでぃです。 今日は外廊下の土台に根太を設置したり、北面窓の窓当てを作ったりしました

記事を読む

IMG_4726

籾殻ハウスの屋根修理&ソーラーフードドライヤー制作&オーリャの誕生日会

こんにちは、さわでぃです。 今日の自給自足大学の授業は、午前中は籾殻ハウスの屋根修理をして、午後は

記事を読む

IMG_5431

窓枠ヤスリ掛け&窓ガラスはめ込み

こんにちは、さわでぃです。 今日は窓枠のヤスリ掛け等をしました。 窓枠のヤスリ掛け 今日か

記事を読む

IMG_4484

窓制作(4日目)

こんにちは、さわでぃです。 今日も黙々と窓作りです。 窓制作 一人で黙々と窓を組み立てまし

記事を読む

IMG_4833

錆び取り講習&ショップ棟窓取り付け

こんにちは、さわでぃです。 今日は午前中に錆の取り方を教えてもらい、その後でショップ棟の窓を取り付

記事を読む

IMG_6485

屋根のトタン貼り&テーブル制作

こんにちは、さわでぃです。 今日は午前中は田んぼの水管理・雑草についての座学の授業をした後で農具小

記事を読む

IMG_4878

腰がちょっと…

こんにちは、さわでぃです。 今日は正面ドアにドアノブを取り付ける作業をしました。 正面ドアの

記事を読む

IMG_4391

屋根パネルの部材切り出し&チェーンソーの目立て

こんにちは、さわでぃです。 今日は午前中に屋根パネルの部材を切り出して、午後は母屋に飾っていたクリ

記事を読む

IMG_4399

残りの屋根パネル全部完成!

こんにちは、さわでぃです。 今日は一日中アトリエに籠って屋根パネルを作りました。 屋根パネル

記事を読む

IMG_5958

塗装補修&SHOPロゴ作り

こんにちは、さわでぃです。 今日は塗装の補修と「SHOP」のロゴ作りをしました。 塗装補修

記事を読む

PAGE TOP ↑