巾木、破風設置
こんにちは、さわでぃです。
今日は午前中は薪作り(玉切り・薪割り)をして、午後にショップ棟の巾木・破風の設置作業をしました。
巾木設置
壁と床の接合部に巾木を設置します。
今回は厚さ12mm・幅60mmの杉板を使うことにしました。
破風設置
正面屋根に破風を設置しました。(ひとまず仮止め)
巾木も破風も途中までやったところで時間がきたので、続きは明日で。
それでは、また!
![]() |
関連記事
-
-
ドア制作&建具ペンキ塗り
こんにちは、さわでぃです。 今日は一日ドア制作をしました。 何気に今日はバレンタインデ
-
-
炊事場と自転車置き場
こんばんわ、きんちゃんです。 もう那須の夜は、とても寒いですー。 1-5時限:炊事場と自転車
-
-
田んぼのチェック&納屋・カフェテーブル作り
こんばんわ、きんちゃんです。 梅雨の合間の晴れ具合に夏の足音を感じる 爽やかな日々ですね。
-
-
コンクリート打ち&かなづち・ノコギリ・インパクトドライバー黙々練習
こんにちは、さわでぃです。 今日は、午前はコンクリート打ち(整地等)を行い、午後は雨が降ってきたの
-
-
農具小屋のドア、窓作り
こんにちは、さわでぃです。 今日は、一日中アトリエで農具小屋のドア、窓作りをしました。 1-5時
- 前へ
- 巾木、破風、鼻隠などの確認
- 次へ
- 巾木、破風、鼻隠設置
