自分たちが住む家 食べる食糧 使うエネルギーをみんなでおしゃれに愉しく作る。自然の恵みで生きる感性も培う。そういう自給自足の技術と哲学と感性を実践的に修得します。いいことで愉しく稼ぐ・・自活力も学びます。仲間作りもします。

非電化ショップ棟の柱・土台の切り出し

建築, 非電化ショップ棟造り

こんにちは、さわでぃです。
今日は、非電化ショップ棟の柱と土台の切り出し・設置をしました。

1-5時限:非電化ショップ棟の柱・土台の切り出し

IMG_2806空は晴れてるのに小雨が降ったり止んだりのおかしな天気のなか、束柱の高さの計測が終わりました。

束柱を28個切り出して、防腐剤を塗っていきます。
 

IMG_2808ある程度防腐剤が乾いたところで、ひとまず束柱を置いてみました。
 

IMG_2814束柱同士の高さを水平器で確認したところ、
 

IMG_281328箇所全ての束柱の水平が取れてました!

束柱の高さは問題なさそうで、ホッと一息。
 

IMG_28172014年11月15日時点の非電化ショップ棟建設現場です。

束柱28個と土台を1つ置いたところで暗くなってきたので終了です。
明日は束柱の位置を確定させて土台を柱に打ち付けて基礎を完成させる予定です。

それでは、また!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自給自足生活へ

関連記事

IMG_4377

あけましておめでとうございます!

こんにちは、さわでぃです。 ちょっと遅くなりましたが、あけましておめでとうございます! 年末

記事を読む

IMG_4749

窓、ひとつだけ取り付け完了!

こんにちは、さわでぃです。 今日はドア・窓をサンダーで削って綺麗にして、窓を一つだけ建物に取り付け

記事を読む

DSC_0019

ショップ作りの設計図

こんばんわ、きんちゃんです。 なんか今日は久々にあったかいですね。 体が良く動いて、うれしい

記事を読む

IMG_2830

パワーショベル練習&モルタル塗り

こんにちは、さわでぃです。 今日は午前中はパワーショベルの練習&ジャガイモの芽かきをして、午後は左

記事を読む

IMG_4034

最後の授業&ニコさんの誕生日会

こんにちは、さわでぃです。 卒業まで残り2日。 明日は大掃除&卒業式なので今日が最後の授業です。

記事を読む

IMG_3922

側面壁パネル設置

こんにちは、さわでぃです。 卒業まで残り3日。 今日は、非電化ショップ棟の側面壁パネルを土台に設

記事を読む

IMG_1298

ひらちゃんの自然塾&デッキ修復

こんにちは、さわでぃです。 今日は「ひらちゃんの自然塾」に参加し、その後でデッキの修復作業をしまし

記事を読む

IMG_2875

非電化ショップ棟の基礎完成!

こんにちは、さわでぃです。 今日は先週に引き続き非電化ショップ棟の基礎作りをしました。 1-

記事を読む

IMG_2797

非電化ショップ棟の基礎作り

こんにちは、さわでぃです。 今日は一日中、非電化ショップ棟の基礎作りをしました。 1-5時限

記事を読む

IMG_5019

籾殻ハウスの屋根修理&ソーラーフードドライヤー完成

こんにちは、さわでぃです。 今日の自給自足大学の授業は、1時限目は非電化工房母屋で藤村先生のお話を

記事を読む

PAGE TOP ↑