自分たちが住む家 食べる食糧 使うエネルギーをみんなでおしゃれに愉しく作る。自然の恵みで生きる感性も培う。そういう自給自足の技術と哲学と感性を実践的に修得します。いいことで愉しく稼ぐ・・自活力も学びます。仲間作りもします。

非電化ショップ棟の柱・土台の切り出し

建築, 非電化ショップ棟造り

こんにちは、さわでぃです。
今日は、非電化ショップ棟の柱と土台の切り出し・設置をしました。

1-5時限:非電化ショップ棟の柱・土台の切り出し

IMG_2806空は晴れてるのに小雨が降ったり止んだりのおかしな天気のなか、束柱の高さの計測が終わりました。

束柱を28個切り出して、防腐剤を塗っていきます。
 

IMG_2808ある程度防腐剤が乾いたところで、ひとまず束柱を置いてみました。
 

IMG_2814束柱同士の高さを水平器で確認したところ、
 

IMG_281328箇所全ての束柱の水平が取れてました!

束柱の高さは問題なさそうで、ホッと一息。
 

IMG_28172014年11月15日時点の非電化ショップ棟建設現場です。

束柱28個と土台を1つ置いたところで暗くなってきたので終了です。
明日は束柱の位置を確定させて土台を柱に打ち付けて基礎を完成させる予定です。

それでは、また!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自給自足生活へ

関連記事

IMG_5860

床、破風、鼻隠しの塗装

こんにちは、さわでぃです。 今日は床、破風、鼻隠しの塗装をしました。 床の塗装 昨日に引き

記事を読む

IMG_6864

テーブル制作(仕上げ)&ほぞ穴作り練習

こんにちは、さわでぃです。 今日は夕方までカフェのテーブルの仕上げをして、その後で農具小屋のドア・

記事を読む

IMG_5498

漆喰塗り開始!

こんにちは、さわでぃです。 今日は内壁に漆喰を塗っていきました。 漆喰塗り 昨日の夜から東

記事を読む

IMG_4434

屋根パネルに籾殻詰め

こんにちは、さわでぃです。 今日は屋根パネルに籾殻を詰めました。 屋根パネルに籾殻詰め 籾

記事を読む

IMG_5420

巾木、破風、鼻隠設置

こんにちは、さわでぃです。 今日は昨日に引き続き、巾木・破風の設置をしました。 巾木設置

記事を読む

IMG_3696

非電化ショップ棟の床パネル設置

こんにちは、さわでぃです。 今日は、午前中はアトリエで壁パネル制作をして、午後は土台に床パネルを設

記事を読む

IMG_4726

籾殻ハウスの屋根修理&ソーラーフードドライヤー制作&オーリャの誕生日会

こんにちは、さわでぃです。 今日の自給自足大学の授業は、午前中は籾殻ハウスの屋根修理をして、午後は

記事を読む

IMG_2417

家の基礎作り&地方で仕事を創る塾(第13期)

こんにちは、さわでぃです。 今日は家の基礎作り(丁張り)をして、夕方から地方で仕事を創る塾(第13

記事を読む

IMG_4728

ドア制作&建具ペンキ塗り

こんにちは、さわでぃです。 今日は一日ドア制作をしました。   何気に今日はバレンタインデ

記事を読む

DSC_0035

壁パネルの製図

こんばんわ、きんちゃんです。 今朝は、物凄い寒かった!世界が霜で白かったです。 1時限:コン

記事を読む

PAGE TOP ↑