窓枠ヤスリ掛け&窓ガラスはめ込み
こんにちは、さわでぃです。
今日は窓枠のヤスリ掛け等をしました。
自給自足 今日の授業
窓枠のヤスリ掛け
今日からお試し弟子体験で来たアオヤマさんに窓枠のヤスリ掛けを手伝ってもらいました。
アオヤマさんは11年近く某チェーン系ラーメン店で働いていて4月から会社を辞めて非電化工房で長期住み込み弟子をしたいとのことでした。
今は工場で餃子を作りまくる日々を送っているそうです。
非電化工房で長期(基本的に1年間)の住み込み弟子を希望する場合、まずは2泊3日のお試し弟子体験をしてもらうみたいです。
※時期によっては募集してないかもしれませんので、詳細は非電化工房にお問い合わせください。
非電化工房住込み弟子について
http://www.hidenka.net/recruit/wwoofer.htm
小上がりに巾木、角柱設置
小上がりに巾木と角柱を付けました。
正面の窓にガラスをはめました。
写真ではイマイチ分からないですが、一応2重ガラスになってます。
今日の作業はここまでです。
それでは、また!
![]() |
関連記事
-
-
非電化ショップ棟の基礎完成!
こんにちは、さわでぃです。 今日は先週に引き続き非電化ショップ棟の基礎作りをしました。 1-
-
-
田んぼの畦塗り、代掻き&ブロック塀の凸凹埋め
こんにちは、さわでぃです。 今日は午前中は田んぼの畦塗りをして、午後は2チームに分かれてブロック塀
-
-
床パネルと基礎作りと薫炭と大根
こんばんわ、きんちゃんです。 いやー、最近ずいぶんと冷えてきました。 ゆたんぽが手放せない季
-
-
家の基礎作り(丁張り)
こんにちは、さわでぃです。 今日は家(Non-electric Passive Solar Hou
-
-
家の基礎作り(水糸貼り完了)
こんにちは、さわでぃです。 今日は一日中家の基礎作りをしました。 1-5時限:家の基礎作り
-
-
正面入り口のドア制作
こんにちは、さわでぃです。 今日は正面入り口のドア制作をしました。 正面入り口のドア制作
-
-
ようやく、正面ドア取り付け完了!
こんにちは、さわでぃです。 今日は正面ドアの取り付けと、外廊下の部材の塗装をしました。 正面
- 前へ
- 小上がりに框(かまち)設置
- 次へ
- 正面ドアのドア当て設置など
