自分たちが住む家 食べる食糧 使うエネルギーをみんなでおしゃれに愉しく作る。自然の恵みで生きる感性も培う。そういう自給自足の技術と哲学と感性を実践的に修得します。いいことで愉しく稼ぐ・・自活力も学びます。仲間作りもします。

太陽熱温水器制作&デッキ修復

こんにちは、さわでぃです。
今日は太陽熱温水器の部材の切り出しをして、余った時間でデッキ修復をしました。

1-4時限:太陽熱温水器制作

IMG_1338IMG_1340昨日に引き続き、太陽熱温水器の部材を切り出します。
部材毎に担当者を決めて、黙々と進めて行きます。
 

IMG_1399IMG_1400今回は放物線の形でベニヤ板を切る必要があります。
この放物線の寸法を少しでも間違うと太陽光を効率よく集めることができないそうなので、正確に切り出す必要があります。
なかなか難しそうですね。
 

IMG_1366ひとまず12mmのベニヤ板でガイド(テンプレート)を作成して、ガイドに沿ってトリマーで切り出してみました。(ガイドはきんちゃんが丸一日かけて作成してくれました)

が、見事に失敗です。。

ガイドが少し厚すぎたのと少しだけ歪んでいたのがダメだったようです。
しょうがないので(きんちゃんが夜な夜な)薄い板でガイドを作り直してくれることになりました。
 

5時限:デッキ修復

IMG_13871箇所目の修復は完了しました!
 

IMG_13932箇所目もほぼ完了です。
日が暮れてしまいましたが、オーリャとともちゃんが暗い中頑張ってくれました。
なんとか今日中に目処がついて良かったです。

それでは、また!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自給自足生活へ

関連記事

IMG_5472

壁用防水シート&ラス網貼り

こんにちは、さわでぃです。 今日は内壁に防水シートとラス網を貼りました。 防水シート&ラス網

記事を読む

IMG_4866

外廊下の根太設置

こんにちは、さわでぃです。 今日は外廊下の土台に根太を設置したり、北面窓の窓当てを作ったりしました

記事を読む

IMG_5498

漆喰塗り開始!

こんにちは、さわでぃです。 今日は内壁に漆喰を塗っていきました。 漆喰塗り 昨日の夜から東

記事を読む

IMG_4477

今日も窓制作

こんにちは、さわでぃです。 今日も昨日に引き続き窓を制作しました。 窓制作 窓の部材の切り

記事を読む

IMG_8893

『中村好文 小屋においでよ!』展に行ってきました!

こんにちは、さわでぃ@夏休み満喫中です。 今日は『中村好文 小屋においでよ!』展(in 金沢21世

記事を読む

IMG_1616

コンクリート打ち&ブロック積み

こんにちは、さわでぃです。 今日は一日中コンクリート打ち&ブロック積みをしました。 5/9のコン

記事を読む

IMG_1153

アートな竃作り&デッキ修復

こんにちは、さわでぃです。 今日はアートな竃作りチームとデッキ修復チームの2チームに分かれて作業し

記事を読む

IMG_5530

今日も内壁の漆喰塗り

こんにちは、さわでぃです。 今日も内壁の漆喰塗りをしました。 漆喰塗り 今日は東面、正面の

記事を読む

IMG_0307

ストローベイルハウスに太陽光パネルを設置&木製回転式コンポスト部品図制作

こんにちは、さわでぃです。 今日は、午前中はストローベイルハウスに太陽光パネルを設置して、午後は木

記事を読む

IMG_2273

堆肥作り&太陽熱温水器(2台目)制作

こんにちは、さわでぃです。 今日は2チームに分かれて、堆肥作りと太陽熱温水器(2台目)制作をしまし

記事を読む

PAGE TOP ↑