自分たちが住む家 食べる食糧 使うエネルギーをみんなでおしゃれに愉しく作る。自然の恵みで生きる感性も培う。そういう自給自足の技術と哲学と感性を実践的に修得します。いいことで愉しく稼ぐ・・自活力も学びます。仲間作りもします。

籾殻ハウスの屋根貼り&テーブル制作

テーブル制作, 家具・工芸, 建築

こんにちは、さわでぃです。
今日は夕方まで籾殻ハウスの屋根に杉皮を貼る作業をして、16時以降は雨が降ってきたのでアトリエでテーブル制作(ほぞ穴つくり)をしました。

1時限:HR

2-4時限:籾殻ハウスの屋根 杉板貼り

6/11(水)に籾殻ハウスの屋根に防水シートを貼りましたが、それ以来防水シートがむき出し状態になっていたので、今日は防水シートの上に杉皮を貼っていきました。
 

IMG_7134IMG_7143こんな感じで杉皮を一枚一枚タッカーと傘釘を使って打ち付けていきます。

杉皮を貼るだけでも随分雰囲気が変わりますね。
かわいらしい家になってきました。
 

IMG_71577割近く貼り終えてあともうちょっとというところで土砂降りの雨が降ってきてしまいました。。
中途半端ですが作業ができないので今日の屋根貼りはこの辺で終了です。
 

5時限:テーブル制作

IMG_71625時限目は先週に引き続きほぞ組を使ったテーブル制作です。
今日はカクノミを使ってほぞ穴を開けたりしました。
 

IMG_7169ほぞ穴作りに時間がかかって中々進まないですが、脚の部分が一つできあがりました。

今日の授業はこの辺で終了です。

それでは、また!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自給自足生活へ

関連記事

14103131519_bb99ab57db_z

田んぼの畦塗り、代掻き&ブロック塀の凸凹埋め

こんにちは、さわでぃです。 今日は午前中は田んぼの畦塗りをして、午後は2チームに分かれてブロック塀

記事を読む

IMG_2639

大日向マルシェのお手伝い&非電化ショップ棟造り

こんにちは、さわでぃです。 今日は午前中に大日向マルシェのお手伝いに行って、午後は非電化ショップ棟

記事を読む

IMG_2599

サツマイモ収穫&非電化ショップ棟造り

こんにちは、さわでぃです。 今日は午前中にサツマイモ掘りをして、その後で非電化ショップ棟造りの設計

記事を読む

IMG_4587

窓制作(7日目)&飾り巻き寿司パーティ

こんにちは、さわでぃです。 今日も窓制作をして、夜は飾り巻き寿司パーティをしました。 窓制作

記事を読む

IMG_4757

建具のペンキ塗り&取り付け

こんにちは、さわでぃです。 今日は建具の塗装・取り付けをしました。 建具の塗装・取り付け

記事を読む

IMG_3922

側面壁パネル設置

こんにちは、さわでぃです。 卒業まで残り3日。 今日は、非電化ショップ棟の側面壁パネルを土台に設

記事を読む

IMG_2856

非電化ショップ棟の土台・大引設置

こんにちは、さわでぃです。 今日は、非電化ショップ棟の土台と大引を設置しました。 1-5時限

記事を読む

IMG_2967

非電化ショップ棟の正面壁パネル制作

こんにちは、さわでぃです。 今日は非電化ショップ棟の正面壁パネルを作りました。 1-5時限:

記事を読む

IMG_4929

北側窓設置&外廊下の階段設置

こんにちは、さわでぃです。 今日は北側窓設置と外廊下の階段設置作業をしました。 北側窓設置

記事を読む

IMG_6108

農具小屋つくり&ほぞ組・ダボ継ぎの練習

こんにちは、さわでぃです。 今日は、午前中は農具小屋の屋根の防水シート貼りと床板張りをして、午後は

記事を読む

PAGE TOP ↑