色々と
その他, 建築, 竃作り, 設備, 非電化ショップ棟造り
こんばんわ、きんちゃんです。
卒業まで残すところ2週間をきりました。
しっかりやらねばー。
1-5時限:色々
卒業間じかということで、建築もラストスパートだけど、
やり残したこともやらねば、上の写真は大量にとれた白菜。
漬け物にしたりとかで有効活用。
粘土が剥離しまくっているかまども
一回くらいは使いたい。ラス網をはったりして、最終補修です。
そして、後期のメインのショップ棟建築。
壁パネルの微調整と壁パネルの内側のベニヤきり、
断熱材の籾殻の入れ方の研究などでした。
わたくし、こんなときに風邪っぽくなってしまったのですが
まー、残りわずか!頑張りますー。
![]() |
![]() |
![]() |
関連記事
-
-
今日も屋根パネルに籾殻詰め
こんにちは、さわでぃです。 今日も先週に引き続き屋根パネルに籾殻を詰めました。 屋根パネルに
-
-
家の基礎作り(水糸貼り完了)
こんにちは、さわでぃです。 今日は一日中家の基礎作りをしました。 1-5時限:家の基礎作り
-
-
玉切り・薪割り&窓制作(8日目)
こんにちは、さわでぃです。 今日は午前中は薪作り(玉切り・薪割り)をして、午後は窓制作をしました。
-
-
窓制作(6日目)&ストローベイルハウスの屋根補修
こんにちは、さわでぃです。 今日は引き続き窓制作をしました。 最近ブログの登場が少なかったと
-
-
籾殻ハウスの屋根修理&ソーラーフードドライヤーの作り方講座
こんにちは、さわでぃです。 今日の自給自足大学の授業は、午前中は屋根の基礎知識の講義を受けて(非電
-
-
窓、ひとつだけ取り付け完了!
こんにちは、さわでぃです。 今日はドア・窓をサンダーで削って綺麗にして、窓を一つだけ建物に取り付け
-
-
非電化ショップの場所決め&床パネル制作
こんにちは、さわでぃです。 今日は午前中に非電化ショップの場所決めをして、午後は床パネルの制作をし
-
-
非電化ショップ棟の壁パネル制作
こんにちは、さわでぃです。 今日は非電化ショップ棟の壁パネル制作をしました。 1-5時限:非
-
-
塗装補修&SHOPロゴ作り
こんにちは、さわでぃです。 今日は塗装の補修と「SHOP」のロゴ作りをしました。 塗装補修
-
-
床パネル設置&壁パネル制作
こんにちは、さわでぃです。 今日は非電化ショップ棟の床パネル設置と壁パネル制作をしました。