正面ドアのドアノブ取り付け&床貼り
こんにちは、さわでぃです。
今日は正面ドアのドアノブ取り付けと床貼りをしました。
自給自足 今日の授業
正面ドアのドアノブ取り付け
正面ドアにドアノブを取り付けました。
今回は他のドアで使っていた古いドアノブを再利用してます。
ドアノブが付いてちょっぴり雰囲気が変わった感じがします。
床板貼り
4月から非電化工房の住込弟子になることが決まっているマーシーが手伝いに来てくれたので、床貼りをやってもらいました。
隙間ができないよう気をつけながら床板をフロア釘で打ち付けていきます。
外廊下デッキ設置

外廊下のデッキも完成しました!
今日の作業はここまで。
それでは、また!
![]() |
関連記事
-
-
ドア制作&籾殻ハウスの傾き修正
こんにちは、さわでぃです。 今日はドア制作を少しだけやって、午後は籾殻ハウスの傾き修正作業をしまし
-
-
家の基礎作り&地方で仕事を創る塾(第13期)
こんにちは、さわでぃです。 今日は家の基礎作り(丁張り)をして、夕方から地方で仕事を創る塾(第13
-
-
テーブル制作(仕上げ)&ほぞ穴作り練習
こんにちは、さわでぃです。 今日は夕方までカフェのテーブルの仕上げをして、その後で農具小屋のドア・
-
-
アンティークな椅子作り&カフェのテーブル仕上げ&農具小屋仕上げ
こんにちは、さわでぃです。 今日は、HRで今後の作業について説明を受けて、その後は3チームに分かれ
-
-
非電化ショップ棟の土台・大引設置
こんにちは、さわでぃです。 今日は、非電化ショップ棟の土台と大引を設置しました。 1-5時限
-
-
「ミツバチからのメッセージ」鑑賞&建築の基礎知識
こんにちは、さわでぃです。 今日は雨だったので、一日中座学の授業でした。 なにげに一日中座学って
-
-
農具小屋の材木カットとパネル組立て
毎日が過ぎるのが早いです。 充実している証拠かしらね。 日々、そんな充実のきんちゃんです。
-
-
農具小屋のドア、窓作り
こんにちは、さわでぃです。 今日は、一日中アトリエで農具小屋のドア、窓作りをしました。 1-5時
-
-
屋根のトタン貼り&テーブル制作
こんにちは、さわでぃです。 今日は午前中は田んぼの水管理・雑草についての座学の授業をした後で農具小
- 前へ
- ちょっとだけ床板貼り
- 次へ
- 床貼り80%完了
