正面ドアのドアノブ取り付け&床貼り
こんにちは、さわでぃです。
今日は正面ドアのドアノブ取り付けと床貼りをしました。
自給自足 今日の授業
正面ドアのドアノブ取り付け
正面ドアにドアノブを取り付けました。
今回は他のドアで使っていた古いドアノブを再利用してます。
ドアノブが付いてちょっぴり雰囲気が変わった感じがします。
床板貼り
4月から非電化工房の住込弟子になることが決まっているマーシーが手伝いに来てくれたので、床貼りをやってもらいました。
隙間ができないよう気をつけながら床板をフロア釘で打ち付けていきます。
外廊下デッキ設置
外廊下のデッキも完成しました!
今日の作業はここまで。
それでは、また!
![]() |
![]() |
![]() |
関連記事
-
-
非電化ショップ棟の床パネル設置
こんにちは、さわでぃです。 今日は、午前中はアトリエで壁パネル制作をして、午後は土台に床パネルを設
-
-
伝説の一期弟子、ショップの壁パネル
こんばんわ、きんちゃんです。 今日は一時晴れ間が出て、暖かいときがありました。 やっぱり太陽
-
-
「ミツバチからのメッセージ」鑑賞&建築の基礎知識
こんにちは、さわでぃです。 今日は雨だったので、一日中座学の授業でした。 なにげに一日中座学って
-
-
カンナと、引き続き納屋の窓と扉
こんにちわ、きんちゃんです。 風が強い。台風の影響ですね。 自給自足ライフは、台風とか自然関
-
-
ドア制作&籾殻ハウスの傾き修正
こんにちは、さわでぃです。 今日はドア制作を少しだけやって、午後は籾殻ハウスの傾き修正作業をしまし
-
-
非電化ショップ棟の柱・土台の切り出し
こんにちは、さわでぃです。 今日は、非電化ショップ棟の柱と土台の切り出し・設置をしました。
-
-
窓・ドア枠と角柱の色、悩み中
こんにちは、さわでぃです。 今日は天井の塗装を仕上げて、窓・ドア枠、角柱の塗装をしました。
-
-
窓制作(6日目)&ストローベイルハウスの屋根補修
こんにちは、さわでぃです。 今日は引き続き窓制作をしました。 最近ブログの登場が少なかったと
- 前へ
- ちょっとだけ床板貼り
- 次へ
- 床貼り80%完了