自分たちが住む家 食べる食糧 使うエネルギーをみんなでおしゃれに愉しく作る。自然の恵みで生きる感性も培う。そういう自給自足の技術と哲学と感性を実践的に修得します。いいことで愉しく稼ぐ・・自活力も学びます。仲間作りもします。

青棚置いてみました、が

建築, 非電化ショップ棟造り

こんにちは、さわでぃです。
今日はアトリエにある青棚をショップ棟に設置してみました。

青棚設置

IMG_5463現在非電化工房のアトリエで前電化製品コレクションを展示している青い棚。

ショップ棟が完成したら、この青棚に非電化製品を展示して販売する予定なので、青棚を置いたらどんな感じになるのか確認することになりました。
 
 
IMG_5456IMG_5460青棚を設置する前に部屋の中を綺麗にしました。

ショップ棟は約19㎡です。
何も無いとスゴい広く感じますね〜
 

IMG_5468壁際に青棚を置いてみました。

実際に置いてみると想像以上に青棚の主張が強くて、展示品が負けちゃうかなぁ、
ということで、青棚は使わないことになりました。

非電化製品を展示する棚は必要なので、
ともちゃんが棚を設計してみることになりました。

今日は見学会のお手伝いがあったので、ショップ棟の作業はココまでです。

それでは、また!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自給自足生活へ

関連記事

IMG_3332

壁パネル(後面、側面)組み立て完了!

こんにちは、さわでぃです。 今日は非電化ショップ棟の壁パネルの組み立てをしました。 1-5時

記事を読む

IMG_4661

漆塗り講習&ドア制作&建具の色決め

こんにちは、さわでぃです。 今日は漆塗りの講習を受けた後でドア制作をしました。 漆塗り講習

記事を読む

IMG_1440

デッキ修復&太陽熱温水器制作

こんにちは、さわでぃです。 今日は午前中1時間だけデッキ修復作業をして、その後は一日中太陽熱温水器

記事を読む

IMG_1804

黙々ブロック積み

こんにちは、さわでぃです。 今日は、1時限目はHRで、2時限目以降は黙々とブロック積みをしました。

記事を読む

IMG_2797

非電化ショップ棟の基礎作り

こんにちは、さわでぃです。 今日は一日中、非電化ショップ棟の基礎作りをしました。 1-5時限

記事を読む

IMG_4453

今日も屋根パネルに籾殻詰め

こんにちは、さわでぃです。 今日も先週に引き続き屋根パネルに籾殻を詰めました。 屋根パネルに

記事を読む

IMG_4587

窓制作(7日目)&飾り巻き寿司パーティ

こんにちは、さわでぃです。 今日も窓制作をして、夜は飾り巻き寿司パーティをしました。 窓制作

記事を読む

IMG_8496

アンティークな椅子作り&カフェのテーブル仕上げ&農具小屋仕上げ

こんにちは、さわでぃです。 今日は、HRで今後の作業について説明を受けて、その後は3チームに分かれ

記事を読む

IMG_0656

炊事場と自転車置き場

こんばんわ、きんちゃんです。 もう那須の夜は、とても寒いですー。 1-5時限:炊事場と自転車

記事を読む

IMG_4383

屋根パネル、一つ設置

こんにちは、さわでぃです。 今日は、屋根パネルを一つだけ設置しました。 屋根パネル設置 昨

記事を読む

PAGE TOP ↑