ドアの取り付けなど
こんにちは、さわでぃです。
今日も引き続き建具の取り付け作業をしました。
ドア・窓の取り付け
正面ドアも一つだけ取り付け完了!
(今のところ)開け閉めもスムーズです。
他の建具も、蝶番を付ける箇所をノミで削って、
蝶番を付けました。
ドア・窓のガラス押さえの部材の塗装もしました。
数が多いので意外と時間が掛かりました。。
東面の壁にも外廊下を付けることになったので、整地して基礎のコンクリを流し込む準備だけして、今日の作業は終了です!
それでは、また!
![]() |
![]() |
![]() |
関連記事
-
-
太陽熱温水器制作&デッキ修復
こんにちは、さわでぃです。 今日は太陽熱温水器の部材の切り出しをして、余った時間でデッキ修復をしま
-
-
今日も屋根パネルに籾殻詰め
こんにちは、さわでぃです。 今日も先週に引き続き屋根パネルに籾殻を詰めました。 屋根パネルに
-
-
あけましておめでとうございます!
こんにちは、さわでぃです。 ちょっと遅くなりましたが、あけましておめでとうございます! 年末
-
-
足踏みミシンリストア講習&ドア制作
こんにちは、さわでぃです。 今日は足踏みミシンのリストア方法を教えてもらい、その後は引き続きドア制
-
-
もみの木伐採&壁パネル制作
こんにちは、さわでぃです。 今日は、午前中はもみの木を伐採(チェーンソー講習)して、午後は非電化シ
-
-
籾殻ハウスの屋根修理&ソーラーフードドライヤー完成
こんにちは、さわでぃです。 今日の自給自足大学の授業は、1時限目は非電化工房母屋で藤村先生のお話を
- 前へ
- 建具のペンキ塗り&取り付け
- 次へ
- ドア・窓の取り付け準備