自分たちが住む家 食べる食糧 使うエネルギーをみんなでおしゃれに愉しく作る。自然の恵みで生きる感性も培う。そういう自給自足の技術と哲学と感性を実践的に修得します。いいことで愉しく稼ぐ・・自活力も学びます。仲間作りもします。

窓制作(5日目)

建築, 非電化ショップ棟造り

こんにちは、さわでぃです。
昨日は雪かき&けむじんさんの薫製教室に参加したのでショップ棟造りはお休みでした。
今日は午前中は部材の買出しに行って、午後に少しだけ窓制作をしました。

窓制作

IMG_4556後面の壁の窓を組み立てました。
(上下にスライドして開け閉めする窓です)

全部で7つある窓の組み立ては大体終りました。
来週は窓の塗装・ガラスはめ込みをやって、ショップ棟に取り付ける予定です。

 
あ、今日の非電化工房ディナーにSVO(ストレート・ベジタブル・オイル)車でおなじみ?の諸留さんが来てくれました。
初めてお会いしましたが色々おもしろい話が聞けてよかったです。
自分は近々軽トラを購入しようかなぁと思ってるので、今度諸留さんと一緒に中古車探しに行くことになりそうです。

以前非電化工房で開催された「ディーゼルエンジン車をSVO車に変えるワークショップ」

http://www.hidenka.net/seminar/SVOws.html
 

それでは、また!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自給自足生活へ

関連記事

IMG_5445

正面ドアのドア当て設置など

こんにちは、さわでぃです。 今日は正面ドアにドア当てを設置したりしました。 正面ドアのドア当

記事を読む

IMG_4839

ようやく、正面ドア取り付け完了!

こんにちは、さわでぃです。 今日は正面ドアの取り付けと、外廊下の部材の塗装をしました。 正面

記事を読む

IMG_5738

ひとまず外壁の色が決まりました!

こんにちは、さわでぃです。 今日も外壁の塗装をしました。 外壁塗装 ともちゃんが夜な夜な色

記事を読む

IMG_3793

床パネル設置&壁パネル制作

こんにちは、さわでぃです。 今日は非電化ショップ棟の床パネル設置と壁パネル制作をしました。

記事を読む

IMG_4634_2

窓のガラス切り

こんにちは、さわでぃです。 今日は窓のガラス切りをしました。 窓のガラス切り ガラスカッタ

記事を読む

DSC_0007

農具小屋の材木カットとパネル組立て

毎日が過ぎるのが早いです。 充実している証拠かしらね。 日々、そんな充実のきんちゃんです。

記事を読む

IMG_4587

田んぼの畦塗り&建築座学(小屋つくり)

こんにちは、さわでぃです。 今日の自給自足大学の授業は、午前中は雨の中4つ目の田んぼの畦塗りをして

記事を読む

IMG_4399

残りの屋根パネル全部完成!

こんにちは、さわでぃです。 今日は一日中アトリエに籠って屋根パネルを作りました。 屋根パネル

記事を読む

IMG_1616

コンクリート打ち&ブロック積み

こんにちは、さわでぃです。 今日は一日中コンクリート打ち&ブロック積みをしました。 5/9のコン

記事を読む

DSC_0019

ショップ作りの設計図

こんばんわ、きんちゃんです。 なんか今日は久々にあったかいですね。 体が良く動いて、うれしい

記事を読む

PAGE TOP ↑