建具のペンキ塗り&取り付け
こんにちは、さわでぃです。
今日は建具の塗装・取り付けをしました。
建具の塗装・取り付け
昨日に続き、建具の塗装・取り付けです。
あ、昨日の夜から一日だけ東北芸術工科大学コミュニティデザイン学科の学生さん(ユウダイくん・スミレちゃん・ナツミちゃん)が非電化工房の手伝いに来てくれました。
大学で「里山留学」という授業があるらしく、地域の活動を見て廻るそうです。
昨日の夜はアースデイ那須2015の実行委員会があったので、3人にも参加してもらいました。
色々話をしましたが、3人とも学生ならではの悩みがあったりして、なんか自分も刺激を受けました。
ユウダイくんにはショップ棟造りの手伝いもしてもらいました。
この後、3人は芦野を中心に活動してる人たちに会いに行くとのことでした。
芦野にはおもしろい人がたくさんいるので、スゴくいい経験になるんじゃないかなぁ。
それでは、また!
![]() |
関連記事
-
-
正面ドアのガラスはめ込み&巾木塗装
こんにちは、さわでぃです。 今日は正面ドアにガラスをはめたり、巾木の塗装をしたりしました。
-
-
漆塗り講習&ドア制作&建具の色決め
こんにちは、さわでぃです。 今日は漆塗りの講習を受けた後でドア制作をしました。 漆塗り講習
-
-
非電化ショップ棟の基礎作り
こんにちは、さわでぃです。 今日は一日中、非電化ショップ棟の基礎作りをしました。 1-5時限
-
-
足踏みミシンリストア講習&ドア制作
こんにちは、さわでぃです。 今日は足踏みミシンのリストア方法を教えてもらい、その後は引き続きドア制
-
-
巾木、破風、鼻隠設置
こんにちは、さわでぃです。 今日は昨日に引き続き、巾木・破風の設置をしました。 巾木設置
-
-
屋根パネル、一つ設置
こんにちは、さわでぃです。 今日は、屋根パネルを一つだけ設置しました。 屋根パネル設置 昨
-
-
壁用防水シート&ラス網貼り
こんにちは、さわでぃです。 今日は内壁に防水シートとラス網を貼りました。 防水シート&ラス網
-
-
屋根パネルに籾殻詰め
こんにちは、さわでぃです。 今日は屋根パネルに籾殻を詰めました。 屋根パネルに籾殻詰め 籾
- 前へ
- 窓、ひとつだけ取り付け完了!
- 次へ
- ドアの取り付けなど
