巾木、破風、鼻隠設置
こんにちは、さわでぃです。
今日は昨日に引き続き、巾木・破風の設置をしました。
巾木設置
壁と屋根の接合部に巾木を設置しました。
柱板設置
北面壁の真ん中(壁パネルの接合部)に隙間があるので、柱板を設置しました。
破風・鼻隠設置
正面屋根に破風を設置!
北面屋根にも破風を設置!
鼻隠も設置して、また少し家っぽくなりました。
今週の作業はここまでです。
続きは来週で。
それでは、また!
![]() |
![]() |
![]() |
関連記事
-
-
正面ドアのドア当て設置など
こんにちは、さわでぃです。 今日は正面ドアにドア当てを設置したりしました。 正面ドアのドア当
-
-
玉切り・薪割り&窓制作(8日目)
こんにちは、さわでぃです。 今日は午前中は薪作り(玉切り・薪割り)をして、午後は窓制作をしました。
-
-
家の基礎作り(丁張り)
こんにちは、さわでぃです。 今日は家(Non-electric Passive Solar Hou
-
-
農具小屋の基礎つくり
こんにちは、さわでぃです。 今日の自給自足大学の授業は、農具小屋の部材切り出しと、基礎つくりをしま
-
-
「ミツバチからのメッセージ」鑑賞&建築の基礎知識
こんにちは、さわでぃです。 今日は雨だったので、一日中座学の授業でした。 なにげに一日中座学って
-
-
正面壁パネル組み立て完了!
こんにちは、さわでぃです。 今日は非電化ショップ棟の正面壁パネルの組み立てをしました。 1-
-
-
炊事場の屋根貼り・ペンキ塗り&地方で仕事を創る塾(第12期)7日目
こんにちは、さわでぃです。 今日は午前中は炊事場の屋根貼りとペンキ塗りをして、午後は地方で仕事を創
- 前へ
- 巾木、破風設置
- 次へ
- 小上がりに框(かまち)設置