自分たちが住む家 食べる食糧 使うエネルギーをみんなでおしゃれに愉しく作る。自然の恵みで生きる感性も培う。そういう自給自足の技術と哲学と感性を実践的に修得します。いいことで愉しく稼ぐ・・自活力も学びます。仲間作りもします。

屋根のトタン貼り&テーブル制作

テーブル制作, 家具・工芸, 建築

こんにちは、さわでぃです。
今日は午前中は田んぼの水管理・雑草についての座学の授業をした後で農具小屋の屋根のトタン貼りをしました。
午後は雨が降ってきたので、アトリエでテーブル制作の続きをしました。

1時限:HR&田んぼの水管理・雑草についての座学

田んぼの雑草について、農薬の目的・雑草の分類・雑草対策の勉強をしました。

2-3時限:農具小屋の屋根のトタン貼り

先週は屋根にルーフィングを貼ったところで終ってしまったので、 今日はルーフィングの上にトタンを貼る作業をしました。
 

IMG_6468IMG_6485屋根に上ってトタンに傘釘を打ち付けていきました。
傘釘は少し打ちすぎちゃったかもです。
 

IMG_6479角柱も付けました。
 

IMG_6506破風も付けました。

今日はこの辺で雨が降ってきたので外の作業は終了です。
早く梅雨終ってくれないかなー。
 

4-5時限:テーブル制作

IMG_6510IMG_6511IMG_6518先週テーブルの部材の切り出しをしたので、今日は釘隠しを打ち付けてからサンダーで綺麗にしていきました。
ほぞ組を使わない初級編のテーブルの部材は大体作り終ったので、次の授業で完成しそうです。

それでは、また!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自給自足生活へ

関連記事

IMG_4034

最後の授業&ニコさんの誕生日会

こんにちは、さわでぃです。 卒業まで残り2日。 明日は大掃除&卒業式なので今日が最後の授業です。

記事を読む

IMG_5757

農具小屋のパネル&屋根組み立て

こんにちは、さわでぃです。 今日は農具小屋のパネルと屋根の組み立てをしました。 1-5時限:

記事を読む

IMG_8751

カフェテーブル塗装&秋冬野菜の準備

こんにちは、さわでぃです。 今日は、午前中はカフェテーブルの塗装をして、午後は秋冬野菜作りの準備(

記事を読む

IMG_2830

パワーショベル練習&モルタル塗り

こんにちは、さわでぃです。 今日は午前中はパワーショベルの練習&ジャガイモの芽かきをして、午後は左

記事を読む

IMG_1366

太陽熱温水器制作&デッキ修復

こんにちは、さわでぃです。 今日は太陽熱温水器の部材の切り出しをして、余った時間でデッキ修復をしま

記事を読む

IMG_1298

ひらちゃんの自然塾&デッキ修復

こんにちは、さわでぃです。 今日は「ひらちゃんの自然塾」に参加し、その後でデッキの修復作業をしまし

記事を読む

IMG_5551

漆喰塗り(3日目)

こんにちは、さわでぃです。 今日も漆喰塗りをしました。 漆喰塗り 仕上げ塗りは調合漆喰を使

記事を読む

IMG_4399

残りの屋根パネル全部完成!

こんにちは、さわでぃです。 今日は一日中アトリエに籠って屋根パネルを作りました。 屋根パネル

記事を読む

IMG_5860

床、破風、鼻隠しの塗装

こんにちは、さわでぃです。 今日は床、破風、鼻隠しの塗装をしました。 床の塗装 昨日に引き

記事を読む

IMG_1440

デッキ修復&太陽熱温水器制作

こんにちは、さわでぃです。 今日は午前中1時間だけデッキ修復作業をして、その後は一日中太陽熱温水器

記事を読む

PAGE TOP ↑