自分たちが住む家 食べる食糧 使うエネルギーをみんなでおしゃれに愉しく作る。自然の恵みで生きる感性も培う。そういう自給自足の技術と哲学と感性を実践的に修得します。いいことで愉しく稼ぐ・・自活力も学びます。仲間作りもします。

ストローベイルハウスに太陽光パネルを設置&木製回転式コンポスト部品図制作

こんにちは、さわでぃです。
今日は、午前中はストローベイルハウスに太陽光パネルを設置して、午後は木製回転式コンポストの部品図を作りました。

1時限:HR

2-3時限:ストローベイルハウスに太陽光パネルを設置

IMG_0307現在ストローベイルハウスには電気が通っていないので、ストローベイルハウスに太陽光パネルを設置して、直流用の電球が使えるようにします。

配線はうまくいったのですが、バッテリーが故障していたため今日のところは電球はつきませんでした。。
バッテリーを再生して、後日再チャレンジする予定です。
 

4-5時限:木製回転式コンポスト部品図制作

肥料作りの勉強の一環として、木製回転式のコンポストを作ります。
 

IMG_0317設計図を元にみんなで部品図を作成しました。

部品図まで完成したので、明日2チームに分かれて一台ずつ木製回転式コンポストを制作する予定です。

それでは、また!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自給自足生活へ

関連記事

IMG_0472

木製回転式コンポスト、完成まであと少し

こんにちは、さわでぃです。 今日も一日中、木製回転式コンポスト制作をしました。 1-5時限:

記事を読む

IMG_1965

一日中稲刈り

こんにちは、さわでぃです。 今日は一日中稲刈りをしました。 1-5時限:稲刈り 月曜日の台

記事を読む

IMG_2472

初めての脱穀&唐箕

こんにちは、さわでぃです。 今日は一日中お米の脱穀と唐箕をしました。 1-5時限:お米の脱穀

記事を読む

IMG_3219

漆喰塗り&初めての畦塗り

こんにちは、さわでぃです。 今日は午前中はブロック塀の漆喰塗りをして、午後は田んぼに行って畦塗りを

記事を読む

IMG_2096

(新)田んぼ訪問&アースデイ那須2014準備

こんにちは、さわでぃです。 今日は、午前中は畑作業をしてから、(新)田んぼを訪問しに行きました。

記事を読む

IMG_2551

雨の中の脱穀・唐箕

こんにちは、さわでぃです。 今日も一日中脱穀・唐箕をしました。 1-5時限:脱穀・唐箕 週

記事を読む

IMG_3109

初めての漆喰塗り&田んぼの荒起こし

こんにちは、さわでぃです。 今日は、午前中は漆喰塗りをして、午後は昨日に引き続き田んぼの荒起こしを

記事を読む

IMG_1331

一日中太陽熱温水器制作

こんばんわ きんちゃんです。 僕は寒さに弱いので、涼しい那須高原で、すでにセーターにダウンジ

記事を読む

IMG_0027

畑作業&肥料の座学

こんにちは、さわでぃです。 今日は、午前中は畑で雑草取りと野菜の品評会を行い、午後は肥料の座学授業

記事を読む

IMG_2417

家の基礎作り&地方で仕事を創る塾(第13期)

こんにちは、さわでぃです。 今日は家の基礎作り(丁張り)をして、夕方から地方で仕事を創る塾(第13

記事を読む

PAGE TOP ↑