自分たちが住む家 食べる食糧 使うエネルギーをみんなでおしゃれに愉しく作る。自然の恵みで生きる感性も培う。そういう自給自足の技術と哲学と感性を実践的に修得します。いいことで愉しく稼ぐ・・自活力も学びます。仲間作りもします。

(新)田んぼ訪問&アースデイ那須2014準備

仲間作り, 米作り, 農業

こんにちは、さわでぃです。
今日は、午前中は畑作業をしてから、(新)田んぼを訪問しに行きました。
午後はアースデイ那須2014の準備をしました。

1時限:畑作業

IMG_1974野菜毎に管理担当者が決まりました。
今後、自分が担当する野菜の管理(水やり、間引き、雑草取り等々)は、担当者が責任を持って行うことになります。

今日の1時限目は、各自担当する野菜の管理作業を行いました。

万が一自分が担当する野菜が収穫できなかったら、みんなからブーイングを浴びて白い目で見られるかもなので、みんな必死ですね。
 

2時限:(新)田んぼ訪問

諸事情により、米作りをする田んぼが非電化工房近くの田んぼに変更になったので、今日初めて新しい田んぼを訪問しました。
 

IMG_2002IMG_2024とても景色がいいです!
自給自足大学生用の田んぼは5〜6反くらいで、うまくいけばメンバー8人が1年間食べられるくらいのお米が収穫できるかもです。
 

IMG_2012田んぼの近くに納屋もありました!
納屋の中は結構広くて、ちょっとした休憩もできそうです。

今日のところは、田んぼ訪問のみで畦塗りは来週に行います。
 

3-5時限:アースデイ那須2014準備

アースデイ那須2014では自給自足大学生も色々お手伝いをすることになってます。
お手伝いの作業内容や担当者の割り振り、当日持って行くものの準備等をみんなで行いました。

あ、あと、5/18に非電化工房主催の非電化カフェのお手伝いもすることになっているので、非電化コーヒー焙煎器を使ってコーヒーを入れる練習もしました。
 

IMG_2093非電化コーヒー焙煎器無農薬・有機栽培のコーヒー生豆を入れて、
 

IMG_2096強火の上で手をフリフリさせて焙煎します。
 

IMG_2105だいたい15分くらいで焙煎完了!
今回は若干浅煎りで焙煎しました。
深煎りの場合はもう少し時間をかければいいそうです。
 

IMG_2156スポング社のコーヒーミルを使って焙煎したコーヒー豆を挽いて、
 

IMG_2166フィルタードリップでコーヒーを淹れました。
 

IMG_2174今回はコロンビア サンタマルタを淹れましたが、ちょっぴり酸味があって非常に美味しいです!

5/18(日)のアースデイ那須2014(2日目)では、非電化工房主催の非電化カフェで非電化コーヒー焙煎器を使って淹れたコーヒーをお出しします!
お時間があれば是非いらしてくださいませ!

アースデイ那須2014

http://earthday-nasu.org/

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自給自足生活へ

関連記事

DSC_0086

一日、田んぼの草取り

こんばんわ、きんちゃんです。 晴れ方が今までと違います。 梅雨は去った、という感じかな。

記事を読む

IMG_8191

農具小屋の塗装、ほぼ完了

こんにちは、さわでぃです。 今日は、農具小屋のドアの塗装、ジャガイモの収穫、小さい椅子制作をしまし

記事を読む

IMG_6983

ほぞ穴作り&地方で仕事を創る塾(第12期)スタート!

こんにちは、さわでぃです。 今日は、午前中はカフェのテーブル制作(ほぞ組による中級編)をして、午後

記事を読む

パワーショベル練習

初めてのパワーショベル運転

こんにちは、さわでぃです。 今日は、昨日脱輪しちゃったパワーショベルの修理を行い、みんなでパワーシ

記事を読む

IMG_2376

ティピ作り(アースデイ那須2014)

こんにちは、さわでぃです。 今日は、午前中はアースデイ那須2014で使うティピ作りのお手伝いをし、

記事を読む

DSC_0021

稲刈り

こんばんわ、きんちゃんです。 本日も元気に稲刈りです。 今週はずっと稲刈りかなぁ。 1

記事を読む

DSC_0102

またもや、一日田んぼの草取り!

こんばんわ、きんちゃんです。 日中が激しい暑さの正に夏!という陽気になってきましたね。 そん

記事を読む

IMG_1082

野菜の苗を植えました!

こんにちは、さわでぃです。 長かった春休みが終わり、休み明け初日の今日は、午前中にHR・オリエンテ

記事を読む

IMG_0240

堆肥場完成!

こんにちは、さわでぃです。 今日は一日中堆肥場作り(ブロック積み)をしました。 1-5時限:

記事を読む

IMG_2599

サツマイモ収穫&非電化ショップ棟造り

こんにちは、さわでぃです。 今日は午前中にサツマイモ掘りをして、その後で非電化ショップ棟造りの設計

記事を読む

PAGE TOP ↑