自分たちが住む家 食べる食糧 使うエネルギーをみんなでおしゃれに愉しく作る。自然の恵みで生きる感性も培う。そういう自給自足の技術と哲学と感性を実践的に修得します。いいことで愉しく稼ぐ・・自活力も学びます。仲間作りもします。

野菜畑開墾&種蒔き

農業, 野菜作り

こんにちは、さわでぃです。
今日は一日中野菜畑の開墾と種蒔きをしました。

1-5時限:野菜畑開墾&種蒔き

開墾パワーショベルで掘り返して、
 

開墾トラクターで軽く耕して、
 

開墾最後は、人力で平に整えます。(ひたすらこれの繰り返し)
取っても取っても根っこと石ころが出てきます。。
 

開墾少しずつ、畑っぽくなってきたー!
草ボーボーだった頃の面影が無くなりつつあります。
 

種まき手前の方の畑はどこに何の野菜を育てるかが決まったので、種を蒔いていきました。
 

苗購入苗から育てる野菜については、今日ホームセンターで苗を購入して植える予定だったのですが、例年よりも苗の育ちが遅いらしく、全ての苗を購入することができませんでした。。
今日はトマト、きゅうり、なす等の苗だけ購入し、他の野菜の苗はGW明けに購入予定です。
なかなか予定通りにはいかないですね。

それでは、また!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自給自足生活へ

関連記事

14103131519_bb99ab57db_z

田んぼの畦塗り、代掻き&ブロック塀の凸凹埋め

こんにちは、さわでぃです。 今日は午前中は田んぼの畦塗りをして、午後は2チームに分かれてブロック塀

記事を読む

IMG_2538

今日も脱穀・唐箕(自分はお休み。。)

こんにちは、さわでぃです。 今日は体調不良(ただの風邪?)で一日中籾殻ハウスで寝込んでしまいました

記事を読む

放射能測定

放射能測定、ジャガイモの植え付け

こんにちは、さわでぃです。 今日は、放射能測定、ジャガイモの植え付け等を行いました。 1-2

記事を読む

IMG_4587

田んぼの畦塗り&建築座学(小屋つくり)

こんにちは、さわでぃです。 今日の自給自足大学の授業は、午前中は雨の中4つ目の田んぼの畦塗りをして

記事を読む

IMG_8608

野菜の品評会&地方で仕事を創る塾(第12期)3日目

こんにちは、さわでぃです。 今日は、午前中はこれまで育ててきた野菜の品評会をして、午後は地方で仕事

記事を読む

IMG_1238

野菜の種蒔き&支柱立て

こんにちは、さわでぃです。 今日は、終日外で畑作業でした。(途中で南京結び講座あり) 1-5

記事を読む

IMG_8198

野菜作りの復習(自習)

こんにちは、さわでぃです。 今日は4月から育ててきた野菜について、性質・管理方法・収穫時期等を復習

記事を読む

DSC_0021

稲刈り

こんばんわ、きんちゃんです。 本日も元気に稲刈りです。 今週はずっと稲刈りかなぁ。 1

記事を読む

IMG_2599

サツマイモ収穫&非電化ショップ棟造り

こんにちは、さわでぃです。 今日は午前中にサツマイモ掘りをして、その後で非電化ショップ棟造りの設計

記事を読む

IMG_2042

今日も稲刈り!

こんにちは、さわでぃです。 今日も一日中稲刈りをしました。 (昼休みに太陽熱温水器の実験もしまし

記事を読む

PAGE TOP ↑