田んぼの草刈り&荒起こし(トラクター練習)
こんにちは、さわでぃです。
今日は、田んぼに行って一日中草刈りと荒起こしをしました。
自給自足 今日の授業
1-5時限:田んぼ作業
2回目の田んぼ訪問です。草がボーボーですね。
草を刈った方がトラクターで耕しやすそうなので、みんなでエンジン刈払機を使って草を刈りました。
トラクターで耕せそうなところは、にいさんがトラクターで耕していきました。
にいさんは自給自足大学生のなかで唯一の農業経験者なので、トラクターの運転も上手ですね。
トラクターの走りに安定感があります。
数分後、にいさんがトラクターの上で何か悩んでそうな仕草をみせました。
トラクターがぬかるみに嵌ってしまい、出れなくなってしまったようです。
みんなで押せば大丈夫でしょうということで、自分以外のみんなで協力してトラクターをぬかるみから押し出しました。
自分も一緒に押してあげようかなーと思いましたが、入る隙間が無かったので、横で傍観してました。
にいさん以外はみんなトラクター初心者なので、一人ずつ交代しながらトラクターの運転練習をしました。
1反の田んぼの荒起こしが終りました。
みんなでトラクターの運転練習をしながら耕していったので、進み具合は若干遅いかもですが、今日のところはこの辺で終了です。
自給自足 今日のまとめ(メモ)
トラクターが田んぼに嵌った場合の対処法
- 人力で引っ張り出す
- ウインチを使って引っ張り出す
- 重機を使って引っ張り出す
明日も晴れたら田んぼ作業かなぁ。
それでは、また!
![]() |
![]() |
![]() |
関連記事
-
-
家造り座学&堆肥作り&太陽熱温水器(2台目)制作
こんにちは、さわでぃです。 今日は午前中に家づくりの座学をして、午後は2チームに分かれて、堆肥作り
-
-
種蒔き&ロケットストーブつくり(実践)&サプライズパーティ
こんにちは、さわでぃです。 今日は、午前中は昨日に引き続き野菜の種蒔きをし、午後はロケットストーブ
-
-
アートな竃作り&デッキ修復
こんにちは、さわでぃです。 今日はアートな竃作りチームとデッキ修復チームの2チームに分かれて作業し
-
-
野菜作りの復習(自習)
こんにちは、さわでぃです。 今日は4月から育ててきた野菜について、性質・管理方法・収穫時期等を復習
-
-
パワーショベル練習&モルタル塗り
こんにちは、さわでぃです。 今日は午前中はパワーショベルの練習&ジャガイモの芽かきをして、午後は左
-
-
今日も一日、木製回転式コンポスト制作
こんにちは、さわでぃです。 今日も昨日に引き続き一日中、木製回転式コンポスト制作をしました。
-
-
野菜作りテスト&アンティークな椅子作り
こんにちは、さわでぃです。 今日は午前中は野菜作りのテストをして、午後は雨が降っていたのでアンティ
-
-
今日も脱穀・唐箕(自分はお休み。。)
こんにちは、さわでぃです。 今日は体調不良(ただの風邪?)で一日中籾殻ハウスで寝込んでしまいました
-
-
床パネルと基礎作りと薫炭と大根
こんばんわ、きんちゃんです。 いやー、最近ずいぶんと冷えてきました。 ゆたんぽが手放せない季
-
-
野菜の品評会&地方で仕事を創る塾(第12期)3日目
こんにちは、さわでぃです。 今日は、午前中はこれまで育ててきた野菜の品評会をして、午後は地方で仕事