自分たちが住む家 食べる食糧 使うエネルギーをみんなでおしゃれに愉しく作る。自然の恵みで生きる感性も培う。そういう自給自足の技術と哲学と感性を実践的に修得します。いいことで愉しく稼ぐ・・自活力も学びます。仲間作りもします。

窓制作(5日目)

建築, 非電化ショップ棟造り

こんにちは、さわでぃです。
昨日は雪かき&けむじんさんの薫製教室に参加したのでショップ棟造りはお休みでした。
今日は午前中は部材の買出しに行って、午後に少しだけ窓制作をしました。

窓制作

IMG_4556後面の壁の窓を組み立てました。
(上下にスライドして開け閉めする窓です)

全部で7つある窓の組み立ては大体終りました。
来週は窓の塗装・ガラスはめ込みをやって、ショップ棟に取り付ける予定です。

 
あ、今日の非電化工房ディナーにSVO(ストレート・ベジタブル・オイル)車でおなじみ?の諸留さんが来てくれました。
初めてお会いしましたが色々おもしろい話が聞けてよかったです。
自分は近々軽トラを購入しようかなぁと思ってるので、今度諸留さんと一緒に中古車探しに行くことになりそうです。

以前非電化工房で開催された「ディーゼルエンジン車をSVO車に変えるワークショップ」

http://www.hidenka.net/seminar/SVOws.html
 

それでは、また!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自給自足生活へ

関連記事

IMG_4391

屋根パネルの部材切り出し&チェーンソーの目立て

こんにちは、さわでぃです。 今日は午前中に屋根パネルの部材を切り出して、午後は母屋に飾っていたクリ

記事を読む

IMG_4866

外廊下の根太設置

こんにちは、さわでぃです。 今日は外廊下の土台に根太を設置したり、北面窓の窓当てを作ったりしました

記事を読む

IMG_4764

ドアの取り付けなど

こんにちは、さわでぃです。 今日も引き続き建具の取り付け作業をしました。 ドア・窓の取り付け

記事を読む

IMG_4383

屋根パネル、一つ設置

こんにちは、さわでぃです。 今日は、屋根パネルを一つだけ設置しました。 屋根パネル設置 昨

記事を読む

IMG_5468

青棚置いてみました、が

こんにちは、さわでぃです。 今日はアトリエにある青棚をショップ棟に設置してみました。 青棚設

記事を読む

IMG_2947

非電化ショップ棟の壁パネル制作

こんにちは、さわでぃです。 今日は非電化ショップ棟の壁パネル制作をしました。 1-5時限:非

記事を読む

IMG_6864

テーブル制作(仕上げ)&ほぞ穴作り練習

こんにちは、さわでぃです。 今日は夕方までカフェのテーブルの仕上げをして、その後で農具小屋のドア・

記事を読む

IMG_8191

農具小屋の塗装、ほぼ完了

こんにちは、さわでぃです。 今日は、農具小屋のドアの塗装、ジャガイモの収穫、小さい椅子制作をしまし

記事を読む

IMG_1366

太陽熱温水器制作&デッキ修復

こんにちは、さわでぃです。 今日は太陽熱温水器の部材の切り出しをして、余った時間でデッキ修復をしま

記事を読む

IMG_1960

黙々モルタル塗り&那須山温泉

こんにちは、さわでぃです。 今日は一日中、駐車場前のブロック塀のモルタル塗りをしました。 1

記事を読む

PAGE TOP ↑