自分たちが住む家 食べる食糧 使うエネルギーをみんなでおしゃれに愉しく作る。自然の恵みで生きる感性も培う。そういう自給自足の技術と哲学と感性を実践的に修得します。いいことで愉しく稼ぐ・・自活力も学びます。仲間作りもします。

窓制作(5日目)

建築, 非電化ショップ棟造り

こんにちは、さわでぃです。
昨日は雪かき&けむじんさんの薫製教室に参加したのでショップ棟造りはお休みでした。
今日は午前中は部材の買出しに行って、午後に少しだけ窓制作をしました。

窓制作

IMG_4556後面の壁の窓を組み立てました。
(上下にスライドして開け閉めする窓です)

全部で7つある窓の組み立ては大体終りました。
来週は窓の塗装・ガラスはめ込みをやって、ショップ棟に取り付ける予定です。

 
あ、今日の非電化工房ディナーにSVO(ストレート・ベジタブル・オイル)車でおなじみ?の諸留さんが来てくれました。
初めてお会いしましたが色々おもしろい話が聞けてよかったです。
自分は近々軽トラを購入しようかなぁと思ってるので、今度諸留さんと一緒に中古車探しに行くことになりそうです。

以前非電化工房で開催された「ディーゼルエンジン車をSVO車に変えるワークショップ」

http://www.hidenka.net/seminar/SVOws.html
 

それでは、また!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自給自足生活へ

関連記事

IMG_3407

白菜収穫&籾殻調達

こんにちは、さわでぃです。 今日は、白菜を全て収穫してから、非電化ショップ棟の床・壁・屋根パネルに

記事を読む

IMG_4434

屋根パネルに籾殻詰め

こんにちは、さわでぃです。 今日は屋根パネルに籾殻を詰めました。 屋根パネルに籾殻詰め 籾

記事を読む

DSC_0019

ショップ作りの設計図

こんばんわ、きんちゃんです。 なんか今日は久々にあったかいですね。 体が良く動いて、うれしい

記事を読む

IMG_4770

ドア・窓の取り付け準備

こんにちは、さわでぃです。 今日はドア・窓の取り付け準備をしました。 ドア・窓の取り付け準備

記事を読む

IMG_3793

床パネル設置&壁パネル制作

こんにちは、さわでぃです。 今日は非電化ショップ棟の床パネル設置と壁パネル制作をしました。

記事を読む

IMG_3332

壁パネル(後面、側面)組み立て完了!

こんにちは、さわでぃです。 今日は非電化ショップ棟の壁パネルの組み立てをしました。 1-5時

記事を読む

IMG_3219

漆喰塗り&初めての畦塗り

こんにちは、さわでぃです。 今日は午前中はブロック塀の漆喰塗りをして、午後は田んぼに行って畦塗りを

記事を読む

IMG_4726

籾殻ハウスの屋根修理&ソーラーフードドライヤー制作&オーリャの誕生日会

こんにちは、さわでぃです。 今日の自給自足大学の授業は、午前中は籾殻ハウスの屋根修理をして、午後は

記事を読む

IMG_5757

農具小屋のパネル&屋根組み立て

こんにちは、さわでぃです。 今日は農具小屋のパネルと屋根の組み立てをしました。 1-5時限:

記事を読む

IMG_4878

腰がちょっと…

こんにちは、さわでぃです。 今日は正面ドアにドアノブを取り付ける作業をしました。 正面ドアの

記事を読む

PAGE TOP ↑