自分たちが住む家 食べる食糧 使うエネルギーをみんなでおしゃれに愉しく作る。自然の恵みで生きる感性も培う。そういう自給自足の技術と哲学と感性を実践的に修得します。いいことで愉しく稼ぐ・・自活力も学びます。仲間作りもします。

オリエンテーション、育苗、苗床つくり

その他, 米作り, 農業

こんにちは、さわでぃです。
自給自足大学2日目は、午前中にオリエンテーションが行われ、午後は育苗、苗床つくりを行いました。

参考までに、自給自足大学の一日の時間割は↓です。
(文字が見づらくてごめんなさい。。)
水曜と土曜の20時〜の「PM」は「ポジティブミーティング」の略です。

自給自足大学時間割


 

1-2時限:オリエンテーション

ムーミンハウスにてオリエンテーションが行われました。
藤村先生を中心にみんなで円になって座り、穏やかな雰囲気の中で「共生社会が目指す社会システムとは」「トーベ・ヤンソンさん(ムーミン作家)の哲学」等々について藤村先生にお話をして頂きました。
 

3時限:育苗

種籾(うるち米、もち米)の選定と殺菌を行いました。

種籾の選定

比重1.13(うるち米)、1.08(もち米)の塩水に種籾を入れて、沈んだ種籾のみを使う。

塩水濃度の測り方

塩水濃度の測り方は色々あるようですね。

 

塩水の濃度計測今回は生卵を使って塩水の濃度を測定しました。
上の写真は「比重1.13」です。(卵が浮いてくるまでに塩を結構大量に入れてしまったので、本当に1.13になってるかどうか、ちょっと心配)
参考サイト:みんなの農業広場「塩水選」
 

種籾選定塩水に種籾を入れて、浮かんできた種籾は除去しました。

種籾の殺菌

60℃のお湯で5分殺菌します。(時間は長すぎてはいけないみたいです)
 

60℃のお湯(温度計で測定)に種籾を5分間入れて殺菌しました。
 

4-5時限:苗床つくり

機械を使わないでみんなで手作業で畝を作りました。
 

手作業で畝作りIMG_0372エンジンポンプを使って、池の水を流し込みました。
初めてエンジンポンプというものを見ました。こんな便利な物があるのですね。
手作業&ほぼ全員農業素人のせいか、微妙に高さが揃ってないですが、良しとしましょう!

2日目もなんとか無事終了!時間が経つのが早いなー。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自給自足生活へ

関連記事

14103131519_bb99ab57db_z

田んぼの畦塗り、代掻き&ブロック塀の凸凹埋め

こんにちは、さわでぃです。 今日は午前中は田んぼの畦塗りをして、午後は2チームに分かれてブロック塀

記事を読む

IMG_0443

今日も一日、木製回転式コンポスト制作

こんにちは、さわでぃです。 今日も昨日に引き続き一日中、木製回転式コンポスト制作をしました。

記事を読む

IMG_2617

非電化ショップ棟造り&お米の整理

こんにちは、さわでぃです。 今日は非電化ショップ棟の設計図造り・家造り現場の片付けとお米の整理をし

記事を読む

IMG_8578

田んぼの除草&アンティーク椅子仕上げ&農具小屋仕上げ

こんにちは、さわでぃです。 今日は、みんなで1枚目の田んぼの除草を終らせてから、2チームに分かれて

記事を読む

IMG_9250

油かすぼかし作り&太陽光発電座学&畑(秋冬野菜)作業

こんにちは、さわでぃです。 今日は、午前中は油かすぼかし作りと太陽光発電の座学授業をして、午後は畑

記事を読む

IMG_0396

木製回転式コンポスト制作

こんにちは、さわでぃです。 今日は一日中、木製回転式コンポスト制作をしました。 1-5時限:

記事を読む

IMG_8198

野菜作りの復習(自習)

こんにちは、さわでぃです。 今日は4月から育ててきた野菜について、性質・管理方法・収穫時期等を復習

記事を読む

IMG_3809

床パネルにフタと、天井パネル切り出し。進路面談

こんばんわ、きんちゃんです。 昨日、籾殻を満載した床パネルにベニヤでフタをし、コーススレッドを

記事を読む

IMG_9043

「ロハス工学 地球と人に優しい生活術と技術」(座学)

こんにちは、さわでぃです。 夏休み明け初日の今日はあいにくの雨のため、一日中、ロハス工学「地球と人

記事を読む

IMG_2096

(新)田んぼ訪問&アースデイ那須2014準備

こんにちは、さわでぃです。 今日は、午前中は畑作業をしてから、(新)田んぼを訪問しに行きました。

記事を読む

PAGE TOP ↑