ドア制作&建具ペンキ塗り
その他, 建築, 非電化ショップ棟造り
こんにちは、さわでぃです。
今日は一日ドア制作をしました。
何気に今日はバレンタインデー。
朝、ともちゃんから手作りバレンタインビスコッティを貰いました!
ビスコッティ&カフェオレの優雅なティータイムで一日がスタートです。
ドア制作
今回の窓・ドアは2重ガラスにします。
ガラスとガラスの間に穴を開けて空気を通せるようにしました。(曇り・結露防止対策)
このやり方は初めてみたいなので、上手く曇り・結露防止できるかどうかは分かりません!
建具のペンキ塗り
出来上がったドア・窓のペンキ塗りもしました。
白いペンキを下塗りした後で、明るい感じの青を塗っていきました。
なかなかいい色合いだと思います!
今週の作業は今日で終わり。
来週は建具の取り付けと外廊下設置ですかね。
それでは、また!
![]() |
![]() |
![]() |
関連記事
-
-
カンナと、引き続き納屋の窓と扉
こんにちわ、きんちゃんです。 風が強い。台風の影響ですね。 自給自足ライフは、台風とか自然関
-
-
ひとまず外壁の色が決まりました!
こんにちは、さわでぃです。 今日も外壁の塗装をしました。 外壁塗装 ともちゃんが夜な夜な色
-
-
自給自足大学はじまりました!
みなさま、初めまして!自給自足大学一期生&当ブログ管理人の「さわでぃ」と申します。 このブログでは
-
-
家の基礎作り(丁張り)
こんにちは、さわでぃです。 今日は家(Non-electric Passive Solar Hou
-
-
自転車置き場完成!炊事場はあと少し。
こんにちは、さわでぃです。 今日は、昨日に引き続き2チームに分かれて、炊事場と自転車置き場を作りま
-
-
家造り座学&堆肥作り&太陽熱温水器(2台目)制作
こんにちは、さわでぃです。 今日は午前中に家づくりの座学をして、午後は2チームに分かれて、堆肥作り