自分たちが住む家 食べる食糧 使うエネルギーをみんなでおしゃれに愉しく作る。自然の恵みで生きる感性も培う。そういう自給自足の技術と哲学と感性を実践的に修得します。いいことで愉しく稼ぐ・・自活力も学びます。仲間作りもします。

野菜作りテスト&アンティークな椅子作り

こんにちは、さわでぃです。
今日は午前中は野菜作りのテストをして、午後は雨が降っていたのでアンティークな椅子作りをしました。

1-2時限:野菜作りのテスト

IMG_8202野菜作りの筆記テストです。
自給自足大学に入学してから自分が育ててきた野菜について、特徴や栽培のポイントについての問題が出たりしました。

○×をつけて点数を出すような感じではなく、テストが終った後にみんなで答えを共有しました。

自給自足大学卒業後に自分一人で野菜を育てていくにはどのようなスタンスで取り組んでいけば良いか等について、藤村靖之先生から色々なアドバイスを頂きました。
 

3-5時限:アンティークな椅子作り

IMG_8232非電化カフェで使う予定のアンティークな椅子を作ります。
ひとまず、今日は部材の切り出しです。
 

IMG_8289IMG_8291ペンキを使ってアンティークな感じを出す方法もいくつか学びました。

塗装についてはまだまだ勉強することがありますが、
今日教えてもらったことは今後アンティークな家具を作る上でとても役に立ちそうです。

それでは、また!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自給自足生活へ

関連記事

IMG_1238

野菜の種蒔き&支柱立て

こんにちは、さわでぃです。 今日は、終日外で畑作業でした。(途中で南京結び講座あり) 1-5

記事を読む

IMG_8496

アンティークな椅子作り&カフェのテーブル仕上げ&農具小屋仕上げ

こんにちは、さわでぃです。 今日は、HRで今後の作業について説明を受けて、その後は3チームに分かれ

記事を読む

DSC_0013

脱穀!

こんにちは、きんちゃんです。 合宿所のネットがつながらないので、 いつアップできるかなぁと思

記事を読む

IMG_7259

テーブル制作&農具小屋のドア、窓作り

こんにちは、さわでぃです。 今日は一日中雨が降っていたので、アトリエでテーブル制作(ほぞ組)等をし

記事を読む

IMG_2538

今日も脱穀・唐箕(自分はお休み。。)

こんにちは、さわでぃです。 今日は体調不良(ただの風邪?)で一日中籾殻ハウスで寝込んでしまいました

記事を読む

DSC_0021

稲刈り

こんばんわ、きんちゃんです。 本日も元気に稲刈りです。 今週はずっと稲刈りかなぁ。 1

記事を読む

IMG_6864

テーブル制作(仕上げ)&ほぞ穴作り練習

こんにちは、さわでぃです。 今日は夕方までカフェのテーブルの仕上げをして、その後で農具小屋のドア・

記事を読む

IMG_2096

(新)田んぼ訪問&アースデイ那須2014準備

こんにちは、さわでぃです。 今日は、午前中は畑作業をしてから、(新)田んぼを訪問しに行きました。

記事を読む

IMG_1153

アートな竃作り&デッキ修復

こんにちは、さわでぃです。 今日はアートな竃作りチームとデッキ修復チームの2チームに分かれて作業し

記事を読む

IMG_5019

籾殻ハウスの屋根修理&ソーラーフードドライヤー完成

こんにちは、さわでぃです。 今日の自給自足大学の授業は、1時限目は非電化工房母屋で藤村先生のお話を

記事を読む

PAGE TOP ↑