自分たちが住む家 食べる食糧 使うエネルギーをみんなでおしゃれに愉しく作る。自然の恵みで生きる感性も培う。そういう自給自足の技術と哲学と感性を実践的に修得します。いいことで愉しく稼ぐ・・自活力も学びます。仲間作りもします。

初めてのパワーショベル運転

機械, 農業

こんにちは、さわでぃです。
今日は、昨日脱輪しちゃったパワーショベルの修理を行い、みんなでパワーショベルの運転練習をしました。

1-5時限:パワーショベル脱輪復旧作業

パワーショベル脱輪パワーショベル脱輪脱輪現場です。クローラーが外れちゃってますね。
藤村先生&自分以外の男性メンバーで修理をしました。
(なんだかんだで復旧までに3時間くらいかかったみたいです)
自分は力が無いので、横で傍観してました(笑)
自給自足生活するなら機器の修理・メンテナンスもできるようにならないと厳しそうですね。
まずは筋肉をつけなくては。。
 

1-5時限:パワーショベル運転練習

パワーショベル練習

ともちゃん(手前)が一番運転が上手かったかも

パワーショベル運転練習

パワーショベルの色と服の色が同じ感じのオーリャ

小さいパワーショベルと大きいパワーショベルを使って、交代しながらひたすら運転練習です。
今日一日で基本的な操作はできるようになりました!
 

畑予定地最後に、4/18時点の畑予定地はこんな感じです。
もう少し開墾が必要ですね。

それでは、また!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自給自足生活へ

関連記事

畑つくり

pH測定&畑つくり

こんにちは、さわでぃです。 今日は、畑予定地のpH測定と、畝つくりをしました。 1-2時限:

記事を読む

IMG_1082

野菜の苗を植えました!

こんにちは、さわでぃです。 長かった春休みが終わり、休み明け初日の今日は、午前中にHR・オリエンテ

記事を読む

IMG_0307

ストローベイルハウスに太陽光パネルを設置&木製回転式コンポスト部品図制作

こんにちは、さわでぃです。 今日は、午前中はストローベイルハウスに太陽光パネルを設置して、午後は木

記事を読む

IMG_3636

初めての建築図面

こんにちは、さわでぃです。 今日は午前中は2チームに分かれて田んぼ作業&ブロックの漆喰塗りをして(

記事を読む

IMG_2830

パワーショベル練習&モルタル塗り

こんにちは、さわでぃです。 今日は午前中はパワーショベルの練習&ジャガイモの芽かきをして、午後は左

記事を読む

IMG_0027

畑作業&肥料の座学

こんにちは、さわでぃです。 今日は、午前中は畑で雑草取りと野菜の品評会を行い、午後は肥料の座学授業

記事を読む

14103131519_bb99ab57db_z

田んぼの畦塗り、代掻き&ブロック塀の凸凹埋め

こんにちは、さわでぃです。 今日は午前中は田んぼの畦塗りをして、午後は2チームに分かれてブロック塀

記事を読む

放射能測定

放射能測定、ジャガイモの植え付け

こんにちは、さわでぃです。 今日は、放射能測定、ジャガイモの植え付け等を行いました。 1-2

記事を読む

IMG_2183

家造り座学&堆肥作り&太陽熱温水器(2台目)制作

こんにちは、さわでぃです。 今日は午前中に家づくりの座学をして、午後は2チームに分かれて、堆肥作り

記事を読む

IMG_8578

田んぼの除草&アンティーク椅子仕上げ&農具小屋仕上げ

こんにちは、さわでぃです。 今日は、みんなで1枚目の田んぼの除草を終らせてから、2チームに分かれて

記事を読む

PAGE TOP ↑