自分たちが住む家 食べる食糧 使うエネルギーをみんなでおしゃれに愉しく作る。自然の恵みで生きる感性も培う。そういう自給自足の技術と哲学と感性を実践的に修得します。いいことで愉しく稼ぐ・・自活力も学びます。仲間作りもします。

家の基礎の部品図作り

家造り, 建築

こんにちは、さわでぃです。
今日は家(Non-electric Passive Solar House)の基礎の部品図作りをしました。

1-5時限:家の基礎の部品図作り

IMG_2313午前中は藤村靖之先生に今回の家造りのポイントを教えてもらいました。
 

IMG_2318午後は合宿所で、設計図を確認しながら基礎(土台・大引・根太掛け・根太)の部品図作りです。
今日は一日中雨で、とにかく寒い。。
湯たんぽを抱えながらの作業です。
 

IMG_2319あともう少しで終わりというところで、太陽光発電のバッテリーがきれてしまい、真っ暗になってしまいました。
昨日、今日と天気が悪く、太陽光発電の調子がイマイチですね。。
寒くて暗いです。

寒くて暗い中、何とか基礎の部品図作りまで終らせました。
部品図の寸法が間違っていると後々時間が掛かってしまうので、間違いがないかもう少しだけ確認したいと思います。

それでは、また!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自給自足生活へ

関連記事

IMG_5530

今日も内壁の漆喰塗り

こんにちは、さわでぃです。 今日も内壁の漆喰塗りをしました。 漆喰塗り 今日は東面、正面の

記事を読む

IMG_5431

窓枠ヤスリ掛け&窓ガラスはめ込み

こんにちは、さわでぃです。 今日は窓枠のヤスリ掛け等をしました。 窓枠のヤスリ掛け 今日か

記事を読む

IMG_4399

残りの屋根パネル全部完成!

こんにちは、さわでぃです。 今日は一日中アトリエに籠って屋根パネルを作りました。 屋根パネル

記事を読む

IMG_4383

屋根パネル、一つ設置

こんにちは、さわでぃです。 今日は、屋根パネルを一つだけ設置しました。 屋根パネル設置 昨

記事を読む

14103131519_bb99ab57db_z

田んぼの畦塗り、代掻き&ブロック塀の凸凹埋め

こんにちは、さわでぃです。 今日は午前中は田んぼの畦塗りをして、午後は2チームに分かれてブロック塀

記事を読む

IMG_4839

ようやく、正面ドア取り付け完了!

こんにちは、さわでぃです。 今日は正面ドアの取り付けと、外廊下の部材の塗装をしました。 正面

記事を読む

IMG_7259

テーブル制作&農具小屋のドア、窓作り

こんにちは、さわでぃです。 今日は一日中雨が降っていたので、アトリエでテーブル制作(ほぞ組)等をし

記事を読む

IMG_4560

窓制作(6日目)&ストローベイルハウスの屋根補修

こんにちは、さわでぃです。 今日は引き続き窓制作をしました。 最近ブログの登場が少なかったと

記事を読む

IMG_4034

最後の授業&ニコさんの誕生日会

こんにちは、さわでぃです。 卒業まで残り2日。 明日は大掃除&卒業式なので今日が最後の授業です。

記事を読む

IMG_3638

もみの木伐採&壁パネル制作

こんにちは、さわでぃです。 今日は、午前中はもみの木を伐採(チェーンソー講習)して、午後は非電化シ

記事を読む

PAGE TOP ↑