自分たちが住む家 食べる食糧 使うエネルギーをみんなでおしゃれに愉しく作る。自然の恵みで生きる感性も培う。そういう自給自足の技術と哲学と感性を実践的に修得します。いいことで愉しく稼ぐ・・自活力も学びます。仲間作りもします。

堆肥場完成!

堆肥作り, 農業, 野菜作り

こんにちは、さわでぃです。
今日は一日中堆肥場作り(ブロック積み)をしました。

1-5時限:堆肥場作り(ブロック積み)

IMG_0193昨日流し込んだ基礎のコンクリート、少し凸凹してる箇所もありますが、ちゃんと固まってますね。
ここに寝転がってゴロゴロしてたい気分です。
 

IMG_0208IMG_0201一段ずつ水平をとりながらブロックを積んでモルタルで固定します。
水平をとるのに少しだけ時間が掛かってしまいましたが、地道に一つずつブロックを積んでいきます。
 

IMG_0216一段目完了!
 

IMG_0220二段目完了!
 

IMG_0229三段目完了!
 

IMG_0232四段目完了!
 

IMG_02375段目完了!

当初は六段積み上げる予定でしたが、六段積むとちょっと鬱陶しいかなということで、五段で完成ということになりました。
 

IMG_0240農具小屋の横に堆肥場が出来上がりました!
予定通り2日で完成することができて良かったです。

今後はここで堆肥を作っていくことになると思います。

それでは、また!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自給自足生活へ

関連記事

DSC_0027

床パネルと基礎作りと薫炭と大根

こんばんわ、きんちゃんです。 いやー、最近ずいぶんと冷えてきました。 ゆたんぽが手放せない季

記事を読む

IMG_4587

田んぼの畦塗り&建築座学(小屋つくり)

こんにちは、さわでぃです。 今日の自給自足大学の授業は、午前中は雨の中4つ目の田んぼの畦塗りをして

記事を読む

IMG_2183

家造り座学&堆肥作り&太陽熱温水器(2台目)制作

こんにちは、さわでぃです。 今日は午前中に家づくりの座学をして、午後は2チームに分かれて、堆肥作り

記事を読む

IMG_1545

田んぼの荒起し(畦塗り準備)

こんにちは、さわでぃです。 今日は、田んぼに行って荒起し(畦塗り準備)をやってきました。 1

記事を読む

IMG_1153

アートな竃作り&デッキ修復

こんにちは、さわでぃです。 今日はアートな竃作りチームとデッキ修復チームの2チームに分かれて作業し

記事を読む

IMG_8578

田んぼの除草&アンティーク椅子仕上げ&農具小屋仕上げ

こんにちは、さわでぃです。 今日は、みんなで1枚目の田んぼの除草を終らせてから、2チームに分かれて

記事を読む

IMG_2617

非電化ショップ棟造り&お米の整理

こんにちは、さわでぃです。 今日は非電化ショップ棟の設計図造り・家造り現場の片付けとお米の整理をし

記事を読む

IMG_8202

野菜作りテスト&アンティークな椅子作り

こんにちは、さわでぃです。 今日は午前中は野菜作りのテストをして、午後は雨が降っていたのでアンティ

記事を読む

IMG_0178

堆肥場の基礎作り

こんにちは、さわでぃです。 今日は一日中堆肥場の基礎作りをしました。 1-5時限:堆肥場の基

記事を読む

畑つくり

pH測定&畑つくり

こんにちは、さわでぃです。 今日は、畑予定地のpH測定と、畝つくりをしました。 1-2時限:

記事を読む

PAGE TOP ↑