さらに太陽光温水器
こんばんわ、きんちゃんです。
太陽光温水器、とても精度を要するので、
集中力と忍耐力が必要です。
いい加減にすると、そこで今までの努力は水の泡です。
でも、あと一息になってきました!
自給自足 今日の授業
1時限:畑の管理
2-5時限:太陽光温水器
躯体にアルミ反射板を打ちつけて、
その集光点に銅管を通します。
今日は晴れていないので、光が集まっているかチェックがでません。
次の晴れの日です。
でも、なかなかの出来なので、期待大です。
みんなの集中の賜物でしょう。
これからやるであろう家の建築は、やはり同じように集中と丁寧さが必要です。
今回の経験が生きるといいなぁ。
あとは、足をつけて、
太陽光を集光するために、銅管を黒く着色して、ひと段落です。
あとは晴れた日にチェックしてから!
山は越えたはず。
たまには夕食の写真。
今日の夕飯は煮込みハンバーグでしたー。ふふふ。
![]() |
![]() |
![]() |
関連記事
-
-
コンクリート打ち&かなづち・ノコギリ・インパクトドライバー黙々練習
こんにちは、さわでぃです。 今日は、午前はコンクリート打ち(整地等)を行い、午後は雨が降ってきたの
-
-
デッキ修復&太陽熱温水器制作
こんにちは、さわでぃです。 今日は午前中1時間だけデッキ修復作業をして、その後は一日中太陽熱温水器
-
-
太陽熱温水器設置&家造りMTG・現地調査
こんにちは、さわでぃです。 今日は、完成した太陽熱温水器を設置し、その後、家造りのMTG・現地調査
-
-
太陽光発電を自分たちで設置
こんばんわ、毎朝畑に行くので、 この時間になると自然に眠くなるようになったきんちゃんです。
-
-
合宿所の電気→太陽光発電に切換え
こんにちは、さわでぃです。 今日は昨日に引き続き、合宿所の電気を東京電力から太陽光発電に切り替える
-
-
田んぼの草刈り&太陽光発電(合宿所の電力調査、太陽光発電接続テスト)
こんにちは、さわでぃです。 今日は、午前中に田んぼの草刈りをして、午後は太陽光発電の授業(合宿所の
-
-
油かすぼかし作り&太陽光発電座学&畑(秋冬野菜)作業
こんにちは、さわでぃです。 今日は、午前中は油かすぼかし作りと太陽光発電の座学授業をして、午後は畑
-
-
はざがけ修復&太陽熱温水器(2台目)制作
こんにちは、さわでぃです。 今日は台風の影響で稲のはざがけが倒れてしまったので修復をして、その後で
-
-
さよならインバータ&地方で仕事を創る塾(第12期)5日目
こんにちは、さわでぃです。 今日は午前中は、合宿所の電気配線のショート箇所調査と太陽光発電への切り
-
-
一日中太陽熱温水器制作
こんばんわ きんちゃんです。 僕は寒さに弱いので、涼しい那須高原で、すでにセーターにダウンジ